大根としめじの豚挽肉煮

Pengu1n @cook_40095353
ほんのり甘い大根の煮物、あつあつのあんがおいしいです。
このレシピの生い立ち
本当はかぶとそぼろだったのですが、家にある材料でつくったら美味しかったです。大根によく味がしみます。
大根としめじの豚挽肉煮
ほんのり甘い大根の煮物、あつあつのあんがおいしいです。
このレシピの生い立ち
本当はかぶとそぼろだったのですが、家にある材料でつくったら美味しかったです。大根によく味がしみます。
作り方
- 1
調理時間 30分程度
- 2
出汁をとる。お湯を沸かして、火を止めて鰹節を15分間つけておく。
- 3
大根は厚めのイチョウ切りにする。
葉の部分は食べやすい大きさに切る。
しめじの石づきを取ってほぐす。 - 4
挽肉は調味料Bを混ぜ合わせておく。
- 5
片栗粉を水に溶かしておく。
- 6
出汁に調味料Aを入れて煮立たせる。
大根入れて強火で煮て、煮立ったら弱火にして5分煮る。 - 7
挽肉を入れて、箸でほぐす。
煮立つまでは強火で、アクを取って弱火にし、20分煮る。 - 8
水溶き片栗粉を入れて、とろみをつけたら完成。
コツ・ポイント
片栗粉を入れる時には火を止めてしまえば、ダマになりにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20165102