ザクセン地方発祥 シュトーレン

みるカノン
みるカノン @cook_40179027

ザクセン地方発祥のクリスマス伝統菓子
マジパンを使ったシュトレーン
日を追うごとに深い味わいに
このレシピの生い立ち
難しいかと思ったけど、意外と簡単
習ったレシピを少しアレンジしました

ザクセン地方発祥 シュトーレン

ザクセン地方発祥のクリスマス伝統菓子
マジパンを使ったシュトレーン
日を追うごとに深い味わいに
このレシピの生い立ち
難しいかと思ったけど、意外と簡単
習ったレシピを少しアレンジしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm 1本分
  1. ★ シュトーレン
  2. A 強力粉 160g
  3. A アーモンドプール 15g
  4. A サフ ドライイースト(金) 4g
  5. A 粉糖 10g
  6. A 塩 2g
  7. A シナモンパウダー 5g
  8. A カルダモン 1g
  9. A ナツメ 1g
  10. A ジンジャー 1g
  11. B 牛乳 65g
  12. B 卵黄 M 1個
  13. B 溶かしバター 50g
  14. クルミ 30g
  15. ドライフルーツ 80g
  16. ラム 15g
  17. マジパン
  18.  ・アーモンドプール 45g
  19.  ・粉糖 40g
  20.  ・卵白 10g
  21. ★ 仕上げ用 .
  22.  ・溶かしバター 35g
  23.  ・製菓用グラニュー糖 30g
  24.  ・粉糖 40g

作り方

  1. 1

    切ったら
    こんな感じです

  2. 2

    準備
    クルミとアーモンドプール
    それぞれ空焼きし冷ましておく
    フライパン(弱火)又
    オーブン(170℃)

  3. 3

    準備
    ドライフルーツにラム酒を
    掛けて1時間以上おき
    水分をしっかり切っておく

  4. 4

    準備
    クルミは、細かく割っておく

  5. 5

    準備
    Bの材料を合わせて
    40℃前後に温めておく

  6. 6

    ボウルにAの材料を入れて
    軽く混ぜ合わせる

  7. 7

    6に5を入れて混ぜる
    しっかり捏ねる

  8. 8

    クルミとドライフルーツを入れ
    ひとまとめにする
    ラップをして常温で1時間寝かせる

  9. 9

    マジパン作り
    材料を混ぜ、ひとまとまりになったら20cmの棒状にしてラップに包んで冷蔵庫に入れておく

  10. 10

    7の生地を
    15×20cmに伸ばす
    マジパンを真ん中に置く

  11. 11

    両端を押さえて
    マジパンが見えないように包む
    閉じ目を下にする

  12. 12

    2次発酵
    30℃で20分 又は室温で20分ほど放置
    余り膨らみません

  13. 13

    170℃に余熱したオーブンで
    約40分焼く

  14. 14

    焼き上がったら直ぐに
    溶かしバターを塗り
    製菓用グラニュー糖をまぶす

  15. 15

    完全に冷めたら
    粉糖をしっかりとつけ
    ラップに包む

コツ・ポイント

混ぜて、放置して、焼くだけ
本当に簡単で美味しいです
当日でも美味しく召し上がれますが、常温で2〜3日置いた方が味が馴染み美味しくなります
材料・工程 修正しました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるカノン
みるカノン @cook_40179027
に公開
3児のママです。家族の健康のために、素敵な食卓を作ろうと日々考えながら料理しています。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ