ご飯の友*大根の葉とアジの干物ふりかけ*

みーやん・・* @cook_40053599
葉付きの大根が手に入ったら作っておきたい栄養満点のふりかけ!焼いたアジの干物を加えて更に風味up♪ご飯が止まりません^^
このレシピの生い立ち
大根の葉を使った第3弾ふりかけ。家にあったアジの干物を加えたら美味しかったので^^
ご飯の友*大根の葉とアジの干物ふりかけ*
葉付きの大根が手に入ったら作っておきたい栄養満点のふりかけ!焼いたアジの干物を加えて更に風味up♪ご飯が止まりません^^
このレシピの生い立ち
大根の葉を使った第3弾ふりかけ。家にあったアジの干物を加えたら美味しかったので^^
作り方
- 1
大根の葉はよく洗い刻んで小さじ1の塩をまぶして15分程おきます。
- 2
よくもんでから水洗いをし、絞って水気を切ります。アジの干物は焼いてから骨をとってほぐしておきます。
- 3
フライパンにごま油をひき大根の葉を炒めます。水分が飛んでほぐれてきたら、アジと砂糖・酒・醤油を加え炒めます。
- 4
水分を飛ばしながら炒めます。しっとりとパラパラ具合はお好みで☆
最後に白いりごまと鰹節を入れよく混ぜ合わせて完成です。 - 5
温かいご飯に乗せてお召し上がり下さい♪
コツ・ポイント
大根の葉はそのままでも良いのですが、塩もみをし、えぐみを和らげ食べやすくしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20166312