圧力鍋で簡単で手抜き煮豚

ボタくん @cook_40140011
ラーメンやで買っていたが高くて何とか作れないかと思い作りました。
このレシピの生い立ち
ただ安くて上手い物が食べたくて試行錯誤して作りました。
圧力鍋で簡単で手抜き煮豚
ラーメンやで買っていたが高くて何とか作れないかと思い作りました。
このレシピの生い立ち
ただ安くて上手い物が食べたくて試行錯誤して作りました。
作り方
- 1
肉を用意する。
- 2
圧力鍋にオリーブ油を大さじ3を入れで温める。
- 3
肉を入れます。
- 4
表面を全面焼きます。
- 5
焼き終わったら調味液を入れます。
- 6
ネギの青い所があったら入れて下さい。
無ければ入れなくてもOKです。
生姜を1かけを入れる。 - 7
蓋をします。
- 8
強火でシュシュと言うまで熱して下さい。
- 9
弱火にして4分待ちます。
- 10
4分たったら火を止めて下さい。
- 11
使っているものが違うので家の物で紹介します。圧力鍋が抜けるまで待ちます。
- 12
抜けたら蓋を開けて1時間起きます。
- 13
1時間たったらひっくり返して下さい。
- 14
後は完成
- 15
お皿に盛り付けて下さい。
家では中心部分をラーメンやそのまま盛り付けて端の部分はチャーハン等に使っています。
コツ・ポイント
以前行きつけのイタリアンのシェフに調味液を作る時は基本1対1が基本と聞きそれを応用して全て150ccで統一して作りました。分量は測って下さいね。
写真は盛り付け例ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋で作る☆簡単☆チャーシュー☆煮豚☆ 圧力鍋で作る☆簡単☆チャーシュー☆煮豚☆
簡単で美味しい!!豚バラで作る簡単チャーシューです!お肉も柔らかく、ラーメンに最高!冷麺、冷やし中華のトッピングにも柚菊ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20166481