作り方
- 1
焼き穴子です。(タレ)背中で半分にして玉子焼き器の長さに切る。
- 2
砂糖をぬるま湯で溶かし、卵を溶き、だし醤油を加えて、さらに混ぜる。
- 3
玉子焼き器に薄くサラダ油を塗り温めて、卵の1/3を流し弱火で加熱する。奥から2センチのところに焼き穴子をおく。
- 4
表面がぷくぷくし始めたら巻き始める。
- 5
端に寄せて、1/3を流し(玉子の下にも)、ぷくぷくし始めたら巻く。もう一度繰り返す。
- 6
火を消して端に寄せておく。余熱で火を通す。
- 7
中央を斜めに切り完成♪
コツ・ポイント
砂糖はぬるま湯でしっかり溶かしてから、卵と合わせます。穴子に味が付いているので、だし醤油はほんの少しで♪うなぎよりはあっさり!お値打ちです♪ 1人分の少し小さめの焼き器です。通常サイズなら倍量で!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20167537