バターナッツかぼちゃの鶏そぼろあんかけ

農Pro
農Pro @cook_40054943

バターナッツかぼちゃは日本かぼちゃの仲間って知ってた! なので煮物にすると超おいしい。
このレシピの生い立ち
バターナッツかぼちゃはアメリカ生まれですが、実は日本かぼちゃの仲間。それなら日本のお料理が合うはず、ということで作ったのがこのレシピです。煮物にもぴったりのバターナッツかぼちゃでした。

バターナッツかぼちゃの鶏そぼろあんかけ

バターナッツかぼちゃは日本かぼちゃの仲間って知ってた! なので煮物にすると超おいしい。
このレシピの生い立ち
バターナッツかぼちゃはアメリカ生まれですが、実は日本かぼちゃの仲間。それなら日本のお料理が合うはず、ということで作ったのがこのレシピです。煮物にもぴったりのバターナッツかぼちゃでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. バターナッツかぼちゃ 500g
  2. だし汁 400ml
  3. 砂糖(三温糖) 大さじ1と1/2
  4. 大さじ1/と1/2
  5. 薄口しょうゆ 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1/2
  7. 大さじ1
  8. 鶏そぼろ
  9. 鶏ひき肉 100g
  10. 大さじ1
  11. 醤油 大さじ1/2
  12. 生姜汁 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    バターナッツかぼちゃの種を取り除く。皮のところどころをピーラーで剥く。

  2. 2

    バターナッツかぼちゃを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に鶏そぼろの材料を入れ火にかける。中火で混ぜながら煮詰め、ポロポロになったら火を止める。

  4. 4

    鍋にバターナッツかぼちゃとだし汁を入れ火にかける。沸いたら落し蓋をして弱火で3~4分煮る。

  5. 5

    さらに砂糖、酒を加え、4~5分煮る。

  6. 6

    そして薄口しょうゆを加える。バターナッツかぼちゃに串がスーッと通る位にやわらかくなったら鶏そぼろを加える。

  7. 7

    片栗粉大さじ1/2を水大さじ1で溶く。7に入れ、混ぜる。とろみが出たら火を止める。

コツ・ポイント

落し蓋がない時はアルミホイルで代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農Pro
農Pro @cook_40054943
に公開
野菜ソムリエプロ 宮崎隆至 日本の伝統野菜や西洋野菜のレシピを数多くアップしています。全国の道の駅や農産物直売所などで珍しい野菜を買ってきたら、ここで一番おいしい食べ方を見つけてください。https://www.youtube.com/c/農Pro
もっと読む

似たレシピ