少量でもすぐできるかぶのゆず風味浅漬け

beroneete @Beroneete5714
彩り鮮やかな浅漬けが20分も漬ければすぐ完成!ほんのり柚の風味で調味料はgで変更なので作りたい量で簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
小さいかぶがあったので何かとyouringさんのかぶ漬けを参考に短時間で柚を使った漬け物にならないかとマイレシピ長芋わさび酢漬けの漬け方とあわせて作ってみた覚え書きレシピです。
少量でもすぐできるかぶのゆず風味浅漬け
彩り鮮やかな浅漬けが20分も漬ければすぐ完成!ほんのり柚の風味で調味料はgで変更なので作りたい量で簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
小さいかぶがあったので何かとyouringさんのかぶ漬けを参考に短時間で柚を使った漬け物にならないかとマイレシピ長芋わさび酢漬けの漬け方とあわせて作ってみた覚え書きレシピです。
作り方
- 1
かぶは皮をむき半月切りか銀杏切りにする
- 2
きゅうりはななめ切りか半月切りにする
- 3
人参はかぶより薄めの半月切りか銀杏切りにする
- 4
人参きゅうりかぶの総重量をはかっておく
- 5
ゆずがあれば絞って◎とあわせておく
- 6
野菜は全てボウルにいれて塩ひとつまみをふり軽く揉んでしばらくおく
- 7
5はジッパー付きの袋にいれておく
- 8
6はしばらくすると水がでるので水を切っておく
- 9
8を軽く絞りながら7の袋にいれる
- 10
袋の上から軽く揉み空気を抜かずジッパーをしめます
- 11
しゃかしゃかと5回くらい上下に振ったら冷蔵庫にいれ時々ひっくり返しながら20分くらいから好みの時間漬けます
- 12
汁気を捨てて盛り付けて好みで鰹節を散らして完成です
コツ・ポイント
ジッパー付きの袋にいれて空気を入れてピチッとしないで空気をいれてふんわりしておき時々ひっくり返す事で均等に味がつきます。軽く先に揉んでからだと余分な水が出て早く味が染みやすくなります。お好みで柚は皮もいれても。調味料は重さで調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20167833