濃厚♡レアチーズケーキ-レシピのメイン写真

濃厚♡レアチーズケーキ

hanjukuuu
hanjukuuu @cook_40284512

美味しくできたので、覚え書き(^o^)
このレシピの生い立ち
一番美味しくできた配分、作り方です。

濃厚♡レアチーズケーキ

美味しくできたので、覚え書き(^o^)
このレシピの生い立ち
一番美味しくできた配分、作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ケーキ5号 1台分
  1. クリームチーズ(フィラデルフィア) 200g
  2. お好みのクッキー又はビスケット 100g
  3. 無塩バター(溶かしバター用) 50g
  4. 無塩バター(型に塗る用) 5g
  5. 砂糖 60g
  6. プレーンヨーグルト 80g
  7. 生クリーム 100g
  8. レモン 大さじ1
  9. 粉末ゼラチン 5g
  10. 水(ゼラチン用) 大さじ2
  11. 飾り用のフルーツ、ミントなど 適量
  12. スポンジケーキ(お好み) 適量
  13. 粉チーズ(お好み) 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】クリームチーズ、バターは常温に戻しておきます。ゼラチンは、耐熱容器に入れた水にふり入れてふやかしておきます。

  2. 2

    バターを電子レンジで様子を見ながら温め、溶かします。クッキー又はビスケットを厚めの袋に入れ、麺棒等で細かく砕きます。

  3. 3

    粉々になったクッキーをボウルに入れ、溶かしバターを加えて混ぜ合わせます。(フォーク等を使うとうまく混ざります。)

  4. 4

    型(底が外れるもの)に敷き詰め、フォークで押して高さが均等になるようにします。
    ラップを密着させ、冷蔵庫で冷やします。

  5. 5

    クリームチーズを電子レンジで軽く温めます。ボウルに入れてハンドブレンダーで軽く混ぜ、砂糖を加えたらよく混ぜます。

  6. 6

    ④のボウルに、ヨーグルト(網でこしながら)、生クリーム、レモン汁を順に加えて、その都度よく混ぜます。

  7. 7

    ゼラチンの入った耐熱容器を、ふたをせずに電子レンジ(500W)で約30秒温めます。

  8. 8

    ゼラチンが溶けたら、⑤のボウルに網でこしながら入れ、混ぜます。

  9. 9

    型の内側の側面部分に、キッチンペーパーを使ってバターを薄く塗ります。
    網でこしながら、ゆっくりと生地を流し入れます。

  10. 10

    空気抜きをします。5cmぐらいの高さに持ち上げ、タオルの上に数回落とします。
    ヘラで表面をならします。

  11. 11

    冷蔵庫で2~3時間、冷やし固めます。翌日まで冷やしても美味しいです!夏場は保存に気をつけてください。

  12. 12

    型からケーキを外し、お好みのフルーツやミント等を乗せます。
    温めた布巾を型の周りにあてると、綺麗に外せます。

  13. 13

    完成です♡

コツ・ポイント

細かい網でこすことで、滑らかになり、口ざわりもよくなります。
タルト部分にチョコビスケットを使用したら、とっても美味しかったです!
ザルでこしたスポンジケーキと粉チーズを混ぜ合わせたものを、表面全体にまぶすと、粉雪みたいでかわいいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hanjukuuu
hanjukuuu @cook_40284512
に公開

似たレシピ