つるむらさき の とろふわチーズ和え

milkywhey @cook_40117658
つるむらさきの柔らかい葉と茎をさっと塩ゆでしチーズと和えました。
このレシピの生い立ち
ツルムラサキが緑のきれいなツルを伸ばしています。くせのないフレッシュチーズと合いそうに見えました。
つるむらさき の とろふわチーズ和え
つるむらさきの柔らかい葉と茎をさっと塩ゆでしチーズと和えました。
このレシピの生い立ち
ツルムラサキが緑のきれいなツルを伸ばしています。くせのないフレッシュチーズと合いそうに見えました。
作り方
- 1
牛乳と酢でレシピID : 20165455の「とろふわチーズ」を作っておきます。
- 2
分量外の塩小さじ1杯強を加えた湯500mlを沸かし、つるむらさきの柔らかい部分を選んでサッと茹で、ザルにあけます。
- 3
つるむらさきの荒熱が取れたらツルは3センチ長さに、大きな葉は食べやすく切って、とろふわチーズと和えます。
- 4
(茹でた後水にさらして塩味が抜けてしまった様な場合は分量の塩を参考に加え混ぜます)
器に盛って粒マスタードを天盛します。
コツ・ポイント
・硬い茎があれば除きます。
・塩ゆでするときに調味も兼ねていますので、水さらし等は行いません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20170737