セロリと竹輪の中華漬け

gracias05
gracias05 @cook_40054388

凄~く簡単!安上がり!
竹輪が甘くなりセロリのシャキシャキで、思いがけない美味しさですよ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っているもので一品です!
意外な美味しさでした。

セロリと竹輪の中華漬け

凄~く簡単!安上がり!
竹輪が甘くなりセロリのシャキシャキで、思いがけない美味しさですよ♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っているもので一品です!
意外な美味しさでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニセロリ 2本(大なら1本)
  2. 竹輪 2本
  3. ●にんにく(チューブ) 2cm
  4. ●醤油 大匙 1
  5. ●砂糖 小匙 1
  6. ごま 大匙 2

作り方

  1. 1

    セロリは簡単に筋を取り小口切りにします
    竹輪は縦半分に切り小口切りにします

  2. 2

    ●の調味料を鍋に入れ火にかけます
    煮立ったら火を止めセロリと竹輪を入れて混ぜます

  3. 3

    容器に移し1日以上置いた方が美味しくなると思います

コツ・ポイント

調味料の熱いうちに材料を混ぜ込むことかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
gracias05
gracias05 @cook_40054388
に公開
gracias ありがとうの気持ちを込めて・・・始めは自分のためのお料理メモのつもりでしたが、美味しく頂くことや人とのつながりに、有り難うが伝われば良いかなぁ~と思っている大阪のおばちゃんです。 ツクレポも頂き感謝です!嬉しいです!励みになります!宜しくです!最近はつくれぽ専門になっていますが、楽しく拝見しています!
もっと読む

似たレシピ