リ・コエンザイムソルトでラー油

アポロライフデザイン
アポロライフデザイン @cook_40275374

ラー油は、基本の材料さえ使えば、ほとんど好みでできますね。リ・コエンザイムソルトを使うと、辛みの中に甘味が出ます。
このレシピの生い立ち
とあるラーメン屋さんで、ラー油がいっぱいの辛いラーメンにはまりました。それで、思い立って、自分でもラー油を作ろうと思いました。てんぷらやカツを揚げるときにもビオソルトを使うとおいしいので、今回ラー油にも使ったら、大成功でした。

リ・コエンザイムソルトでラー油

ラー油は、基本の材料さえ使えば、ほとんど好みでできますね。リ・コエンザイムソルトを使うと、辛みの中に甘味が出ます。
このレシピの生い立ち
とあるラーメン屋さんで、ラー油がいっぱいの辛いラーメンにはまりました。それで、思い立って、自分でもラー油を作ろうと思いました。てんぷらやカツを揚げるときにもビオソルトを使うとおいしいので、今回ラー油にも使ったら、大成功でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200cc
  1. ごま 200cc
  2. 鷹の爪(輪切り) 大さじ1
  3. にんにく 2片
  4. しょうが 少々
  5. リ・コエンザイムソルト(ビオソルト) 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油と鷹の爪、みじん切りにしたにんにく、しょうがを入れます。ビオソルトも加えます。

  2. 2

    細かい泡が出てきます。8~10分とろ火で煮たらできあがりです。

  3. 3

    よく冷まして、瓶などに入れて保存します。

コツ・ポイント

鷹の爪、にんにく、しょうがの量はお好みで調整してください。また、パプリカ色素や一味唐辛子を入れると、色合いや味も変わってくると思います。
ビオソルトは、しょっぱくするどころか味わい深くしてくれるので、辛みと甘味が堪能できるでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アポロライフデザイン
に公開

似たレシピ