しっとり簡単♪かぼちゃのクッキー

かぼちゃを入れるのでしっとりとしたクッキーが出来ます。裏ごし無しでOKなので、とても簡単に出来ます!卵は使っていません
このレシピの生い立ち
かぼちゃのチョコチップクッキーが作りたかったのですが、チョコチップを入れたレシピがなかったのでオリジナルで作ってみたところ、思いのほかしっとりでおいしいクッキーになりました。
しっとり簡単♪かぼちゃのクッキー
かぼちゃを入れるのでしっとりとしたクッキーが出来ます。裏ごし無しでOKなので、とても簡単に出来ます!卵は使っていません
このレシピの生い立ち
かぼちゃのチョコチップクッキーが作りたかったのですが、チョコチップを入れたレシピがなかったのでオリジナルで作ってみたところ、思いのほかしっとりでおいしいクッキーになりました。
作り方
- 1
かぼちゃを少し水で濡らし、ラップで包んでレンジで加熱します。500wで約3分です。切らずにそのまま加熱してください。
- 2
加熱後、かぼちゃの実をスプーン等を使って取り出し、ボウルである程度つぶす。かぼちゃは熱いので気をつけてください
- 3
2にバターを入れる。かぼちゃの熱で溶けるので、溶かさなくても混ざります。
- 4
3に砂糖を入れます。混ざったら生クリームを入れてください。
- 5
4に薄力粉を入れてください。混ぜすぎないように注意してください。ざっと薄力粉の白っぽさが見えなくなったらOKです。
- 6
お好みでナッツを入れる場合はここで入れてください。(成形後に上に乗せてもOK)
- 7
成形して天板に並べます。生地がそんなに硬くないと思うので型抜きは難しいと思います。私は丸めて軽くつぶしてみました。
- 8
チョコチップを乗せます(ナッツ等のせる場合は一緒にのせてください)。
- 9
170度で予熱したオーブンで20分焼いてください。
- 10
お好みで表面を香ばしくしたい方は
9の後、180度で5~10分程度追加で加熱してください。
コツ・ポイント
・チョコチップは混ぜ込んで焼くと、チョコが熱で溶け出して生地が汚くなってしまうのであまりオススメしません。
・かぼちゃはしっかりつぶさなくてもほくほくしておいしいです
・焼きたてはやわらかめですが、冷えるとまさにカントリーマアムの食感です。
似たレシピ
-
-
しっとりかぼちゃクッキー 甘さ控えめ しっとりかぼちゃクッキー 甘さ控えめ
砂糖とバター少なめ、カボチャの甘みを生かしたクッキーです。卵なし、牛乳なし、バターなしにもできて体に優しい! miiiii✰ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ