塩麹で旨味がぎゅ〜!野菜たっぷりスープ♪

o38o
o38o @cook_40062432

彩りを意識する目的のスープなので、何を入れてもOKです♪(´ε` )
このレシピの生い立ち
彩りを意識して食べると健康に良いと聞いたので、まとめて取れるようにスープにしてみました^ ^

塩麹で旨味がぎゅ〜!野菜たっぷりスープ♪

彩りを意識する目的のスープなので、何を入れてもOKです♪(´ε` )
このレシピの生い立ち
彩りを意識して食べると健康に良いと聞いたので、まとめて取れるようにスープにしてみました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ジャガイモ 1個
  2. にんじん 1/3本
  3. 大根 10cm位
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 白菜 2枚
  6. ほうれん草 2束
  7. かぼちゃ 適量
  8. プチトマト 2個
  9. エリンギ 小2本
  10. ウィンナー 2本
  11. 400ml
  12. 塩麹 大さじ1/2
  13. 丸鷄がらスープ 大さじ1/2
  14. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    葉物野菜とかぼちゃは一口サイズに、それ以外の野菜は半分にカットします。

  2. 2

    鍋にほうれん草以外の材料を、材料毎に丁寧に並べます。
    水を注ぎ、塩麹を入れて弱火にかけます。※混ぜたりしません。

  3. 3

    30分程度ゆっくり弱火にかけます。
    丸鷄がらスープを入れ、味が薄い場合は塩で調整してください。

  4. 4

    ほうれん草を入れ、5分程度経ったら完成です☆
    器に盛り付け、胡椒をお好みで振ってください。

コツ・ポイント

・塩麹を使うことと、水から弱火でゆっくり煮ることで、野菜の旨味がいっぱいのスープになります。
・ほうれん草は長時間加熱すると変色するので最後に入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
o38o
o38o @cook_40062432
に公開
趣味の料理をコツコツ。毎日の料理も好きだけど、人のために作るとテンション上がります✨Instagramもやってます。https://instagram.com/o38o
もっと読む

似たレシピ