アンチョビとキノコのクリームパスタ

micakino
micakino @cook_40069564

アンチョビとクリームの相性、最高です!生クリームは使わないのでカロリー控えめ♪
このレシピの生い立ち
COSTCOのアンチョビの消費レシピです。いつもおうちで作るアンチョビのパスタはオイルベースだったのですが、クリーム系でも合いそう!と思って作りました。
フェットチーネがオススメですが、ショートパスタでも◎!

アンチョビとキノコのクリームパスタ

アンチョビとクリームの相性、最高です!生クリームは使わないのでカロリー控えめ♪
このレシピの生い立ち
COSTCOのアンチョビの消費レシピです。いつもおうちで作るアンチョビのパスタはオイルベースだったのですが、クリーム系でも合いそう!と思って作りました。
フェットチーネがオススメですが、ショートパスタでも◎!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ麺 1人分
  2. オリーブオイル 適量
  3. にんにく 1欠片
  4. アンチョビフィレ 1~2切れ
  5. 舞茸 2/1袋
  6. 小麦粉(薄力粉) 小さじ1
  7. 牛乳 150cc
  8. マギーブイヨン(又はコンソメ) 2/1個
  9. パスタの茹で汁 おたま2すくい分
  10. お好みで
  11. とろけないチーズ 適量
  12. セリ 適量
  13. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    にんにくはスライスして、アンチョビは包丁の背でたたいておく。

  2. 2

    お水たっぷりのお鍋に大さじ1くらいの塩(分量外)を入れてパスタを茹で始める。茹でている間にソースを作る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、熱する。にんにくのいい香りがしたら、舞茸を投入。

  4. 4

    舞茸に軽く熱が通ったら、小麦粉を全体にふりかけて、急いでかき混ぜる。

  5. 5

    小麦粉が混ざったら、アンチョビを加えて、軽く炒める。

  6. 6

    混ぜながら牛乳を少しずつ入れ、マギーブイヨンも最後に入れて少し煮詰める。
    ※ここでお好みでとろけないチーズを入れてね♪

  7. 7

    パスタが茹であがったら、パスタの茹で汁を⑥のフライパンに入れてよく混ぜ、パスタも投入しソースにからめる。

  8. 8

    お皿に盛りつけて、お好みでパセリやブラックペッパー・削ったチーズ等をふりかけたら、Done!!出来上がりです。

  9. 9

    ※サーディンをアンチョビと間違えてレシピ記載していました。スミマセン。でもサーディンも美味なのでこちらでもどうぞ♪

コツ・ポイント

♪アンチョビは、今回COSTCOで購入したものを使いました。日本のものよりもかなり塩辛いので一切れだけ。

♪小麦粉がダマにならないように④でよく混ぜてくださいね。

♪チーズはお好みですが、私は入れる方がコクが出るので好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
micakino
micakino @cook_40069564
に公開
mika⚘⚚❁和歌山/第一子妊娠中日々試行錯誤を繰り返し、"自分の味"を見つけていきたい。NZ留学中に教えてもらったレシピも書き留めたい。そんな足跡になればいいな、と思いクックパッドに登録しました。みなさま、よろしくお願い致します(o^-^o)♡
もっと読む

似たレシピ