電子レンジで簡単!きゃべつのシュウマイ

サクラ印ハチミツ
サクラ印ハチミツ @cook_40110664

皮に刻んだきゃべつを使った、ヘルシーなシュウマイです。蒸し器を使わない簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ハードルが高そうに感じるシュウマイですが、きゃべつを手でギュッと貼り付けるだけ&蒸し器を使わないことで、誰でもおいしく簡単にできるレシピを考えました。

電子レンジで簡単!きゃべつのシュウマイ

皮に刻んだきゃべつを使った、ヘルシーなシュウマイです。蒸し器を使わない簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
ハードルが高そうに感じるシュウマイですが、きゃべつを手でギュッと貼り付けるだけ&蒸し器を使わないことで、誰でもおいしく簡単にできるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゃべつ 100g
  2. 片栗粉 適量
  3. Aの材料
  4. はちみつ 大さじ1
  5. 豚ひき肉 200g
  6. たまねぎ(みじん切り) 1/2個
  7. しょうが(すりおろし) 大さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. 中華スープの素 小さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. たれの材料
  12. しょうゆ 適量
  13. 適量
  14. からし お好みで

作り方

  1. 1

    きゃべつは5mm幅の千切りにし、耐熱容器に乗せてラップをし、レンジで2分加熱し冷ましておく。

  2. 2

    ボウルにAをすべて合わせ、粘り気が出るまでよく混ぜ、10等分にする。

  3. 3

    冷めたキャベツに片栗粉を薄く全体にまぶす。

  4. 4

    2の肉だねに、3のキャベツを貼り付け、手でギュッと握ってなじませる。

  5. 5

    耐熱容器に4を並べる。ふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで7分加熱し、中まで火が通ったらできあがり。

  6. 6

    しょうゆ、酢、お好みでからしをつけていただく。

コツ・ポイント

■はちみつを入れることで肉だねがしっとり仕上がります。■きゃべつは、肉だねが見えないようしっかり貼り付けることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サクラ印ハチミツ
に公開
「はちみつ」は魔法の調味料。お肉はやわらかく、お魚は臭みをやわらげ、そしてどんなお料理もコクある豊かな味わいにしてしまうのです。サクラ印のハチミツで、いつものお料理をもっともっとおいしくしませんか?
もっと読む

似たレシピ