カレー唐揚げ

シュエ @cook_40181831
醤油や塩の唐揚げも好きでよく作りますが、カレー味の唐揚げもビールが進んでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
新潟の半身揚げ(カレー味が特徴)が食べたいけど、お店まではなかなか普段行けないので家で近いものを食べられないか..と考えて作りました。家族がとても喜んでくれるので、我が家では特別なメニューです。
作り方
- 1
鶏もも肉は大きめ(普通の唐揚げの二倍の大きさくらい)に切り、下味の塩・胡椒・酒・にんにくすりおろし・カレー粉を揉み込む
- 2
衣の片栗粉・薄力粉をポリ袋に入れ口を閉め、シャカシャカ振ってよく混ぜる
- 3
漬け込んだ肉1つずつにカレー粉を薄くまぶし、衣を皮の裏など満遍なくつける。余分な粉はよく落として、薄づきの衣にする。
- 4
170℃くらいの油でじっくり揚げ、一旦キッチンペーパーに上げる。3〜4分おいて温度を上げ二度揚げしたら完成!
コツ・ポイント
お肉を大きめに切るので、じっくり揚げます。カレー粉が入っているので2度揚げの際は焦げないよう気をつけます。
ポイントは、下味と衣の前2回に分けてカレー粉を使うこと。食べた時にカレー風味がぐわっと来ます(^^)
似たレシピ
-
-
-
さっくり!蓮根のカレー唐揚げ(動画有) さっくり!蓮根のカレー唐揚げ(動画有)
にんにく醤油で下味を付けた蓮根のさっくりカレー唐揚げ。スパイシーで食べやすく、おやつやおつまみ、お弁当おかずにも。 misumisu07 -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180749