生姜たっぷり♪野菜のコクうまスープ麻婆丼

いとうれい
いとうれい @cook_40180995

疲労回復のビタミンB1を含む豚肉とお米、ビタミンB1の摂取を促すニンニク・玉葱・ニラと生姜を一挙に美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
今流行りのお米入りスープにしてみました。ピリ辛&野菜のコクがあり、スープなのでしゃばしゃばいけます。生姜と辛味で体ポカポカ♪
ニンニクも1片ならさほど臭わず、煮るだけなので楽に作れます♪

生姜たっぷり♪野菜のコクうまスープ麻婆丼

疲労回復のビタミンB1を含む豚肉とお米、ビタミンB1の摂取を促すニンニク・玉葱・ニラと生姜を一挙に美味しく食べられます♪
このレシピの生い立ち
今流行りのお米入りスープにしてみました。ピリ辛&野菜のコクがあり、スープなのでしゃばしゃばいけます。生姜と辛味で体ポカポカ♪
ニンニクも1片ならさほど臭わず、煮るだけなので楽に作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉ミンチ 275g
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. 白米 お好みで
  4. 野菜
  5. にんじん 1/2本
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ニラ 1/3束
  8. オクラ 6本
  9. ニンニク 大粒1〜2片
  10. 生姜 大1つ
  11. 調味料
  12. ごま 大さじ1
  13. 豆板醤 小さじ2
  14. オイスターソース 大さじ1
  15. 鶏ガラ粉末 小さじ2
  16. 濃口醤油 キャップ2杯
  17. 味噌 大さじ2〜3
  18. 具が浸るまで

作り方

  1. 1

    にんじん・ニンニクはみじん切りに/玉ねぎは半分にしてスライスに/ニラ・オクラ・生姜は適当に食べやすいサイズに切ります。

  2. 2

    鍋にごま油をひき、オクラ以外の切った野菜を炒めます。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、ミンチを追加し、ミンチに火が通ったら豆板醤とオイスターソースを入れて、均等に味がつくように炒めます。

  4. 4

    味付けが済んだら、豆腐を手で千切って入れ、鶏ガラスープと水を、具がほぼ浸るまで入れます。一煮立ちしたら味噌をときます。

  5. 5

    味噌をといたら醤油で味を整え、オクラを入れ、一煮立ちさせてスープ麻婆は完成です。

  6. 6

    ご飯とスープ麻婆を器に盛り、お好みで刻んだネギや白ごま、三つ葉を添えて下さい。(卵を乗せてスンドゥブ風にしても◎です♪)

コツ・ポイント

★生姜は大きく切って最後に取り除いても、細かく刻んでそのまま食べるようにしても美味しいです。
★ミンチは良くほぐした方が食感が良くなります。
★オクラを大きめに切ると美味しいです。
★とろみがある方が好きな人は片栗粉を入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いとうれい
いとうれい @cook_40180995
に公開

似たレシピ