簡単レバーペースト 特別な材料不要!

しろぶたあっとぶひ @cook_40139770
レバーパテと野菜でいい塩梅です。
フランスパンや、クラッカーなどとご一緒に。
このレシピの生い立ち
フランスパンを購入し、パテに挑戦しようかと思ったのですが
特別な材料が無い…。
そんな時に思いつきで作ったレバーパテです。
家にある材料で出来ます。
簡単レバーペースト 特別な材料不要!
レバーパテと野菜でいい塩梅です。
フランスパンや、クラッカーなどとご一緒に。
このレシピの生い立ち
フランスパンを購入し、パテに挑戦しようかと思ったのですが
特別な材料が無い…。
そんな時に思いつきで作ったレバーパテです。
家にある材料で出来ます。
作り方
- 1
レバーの下拵え。
horselandさんのレバーの下拵えを参考にしております。
レシピID:18484343 - 2
お鍋にお湯を沸かして塩ひとつまみ入れてお好みの硬さに茹でる。
濾し器でレバーを濾す場合はみじん切りにして茹でる。 - 3
鍋にお湯を沸かします
下拵えし終わったレバーの水気を切り、沸騰したら火を止めてレバーを投入
蓋を閉めて10分間放置する。 - 4
温かいうちに濾し器で濾す。
もしくは、フードプロセッサーに水気を切った野菜と調味料全ていれる。
- 5
レンジで600W2分くらい温める
- 6
硬い場合は豆乳などを加えて下さい。
味が濃い場合は野菜の茹で汁等で伸ばして下さい。
お好みのものに付けて食べて下さい!
コツ・ポイント
フードプロセッサーを使用すると、歯ごたえのある感じに。
私は家に無かったので
濾し器を使いました。
滑らかでらとっても美味しかったです!
似たレシピ
-
野菜のたっぷり溶け込んだレバーペースト 野菜のたっぷり溶け込んだレバーペースト
野菜をたっぷりと、鶏ミンチを加えるので、レバーの苦手な方にも好評です。バケットやクラッカーに塗って召し上がれ♪ ベジフル -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20194046