作り方
- 1
豆乳を温め、80度くらになったらゼラチンを入れる。
注→ゼラチンは沸騰してる中に入れると固まらない。 - 2
寒天は逆に沸騰させないと固まりません。
ゼラチンを溶かし、茶こしで抹茶を入れる。
一度も沸騰させないように注意。 - 3
溶けたらタッパーに流し入れて(混ぜながら入れないと抹茶が沈みます)粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やし固める。
- 4
包丁で切れ目を入れ、お皿にひっくり返すと綺麗です。
コツ・ポイント
ゼラチンは沸騰させないように。
似たレシピ
-
ふんわり♡口溶け滑らかな抹茶のムース♪ ふんわり♡口溶け滑らかな抹茶のムース♪
ふんわり♡口溶け滑らかな抹茶のムース♪お好みのトッピングでどうぞ☆今回は白玉・あんこ・生クリームに手作りクッキーです♪ bvivid -
米粉,豆乳,抹茶のグルテンフリーシフォン 米粉,豆乳,抹茶のグルテンフリーシフォン
生クリームたっぷり小麦粉なしのお菓子が食べたくて作ってみました。生クリームとあんこ!最高!生クリーム以外、和食材!miz66
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20194200