キムタクご飯

食は大切! @cook_40285798
給食の人気メニュー!
子供たちにも漬物を食べて欲しい、と考案されたそうです
このレシピの生い立ち
給食試食会で美味しかったので、作ってみました。
作り方
- 1
お米は炊飯器で炊いておく
- 2
豚バラ肉は短冊切り、キムチ、つぼ漬けはざく切りにする。
- 3
油で豚肉を炒める
- 4
豚肉の色が変わったら、キムチ、つぼ漬け、薄口醤油を加え炒める。
- 5
あたたかいご飯と④をムラなく混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
薄口醤油の量は、漬物の塩加減をみて調節して下さい。
給食では、つぼ漬けは薄切りのまま使うそうですが、食べた時につぼ漬けが口に入った時と入らなかった時とで味の感じ方が違うので、私はざく切りにして、いつもつぼ漬けが口に入るようにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
長野県塩尻市人気メニュー【キムタクごはん 長野県塩尻市人気メニュー【キムタクごはん
長野県塩尻市の人気給食メニュー『キムチ&沢庵ごはん』です。簡単味付けで、ご飯に混ぜ込んで作るので簡単手軽で美味しいです。 mieuxkanon -
-
【新島学校給食】キムタクごはん 【新島学校給食】キムタクごはん
家にあるキムチとたくあんで作れる、まぜごはん。新島だけでなく、全国的に人気の給食メニューを、家庭向けにアレンジしました。令和7年3月10日レシピ監修:新島給食センターかんたんアレンジ:さわやか健康センター 新島村 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20195109