キムタクご飯

食は大切!
食は大切! @cook_40285798

給食の人気メニュー!
子供たちにも漬物を食べて欲しい、と考案されたそうです
このレシピの生い立ち
給食試食会で美味しかったので、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 豚バラ肉 40g
  3. 白菜キムチ漬け 80g
  4. つぼ漬け(薄切り) 60g
  5. 薄口醤油 大さじ1/2弱
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米は炊飯器で炊いておく

  2. 2

    豚バラ肉は短冊切り、キムチ、つぼ漬けはざく切りにする。

  3. 3

    油で豚肉を炒める

  4. 4

    豚肉の色が変わったら、キムチ、つぼ漬け、薄口醤油を加え炒める。

  5. 5

    あたたかいご飯と④をムラなく混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

薄口醤油の量は、漬物の塩加減をみて調節して下さい。
給食では、つぼ漬けは薄切りのまま使うそうですが、食べた時につぼ漬けが口に入った時と入らなかった時とで味の感じ方が違うので、私はざく切りにして、いつもつぼ漬けが口に入るようにしました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

食は大切!
食は大切! @cook_40285798
に公開

似たレシピ