サグパニール

横浜市 @city_of_yokohama
ほうれんそうがほぼ1束ペロリと食べられちゃいます!
このレシピの生い立ち
本来食べられるのに捨てられている「食品ロス」を減らすため、ご家庭にある野菜を『まるごと』使い切ることがコンセプトのレシピ集第三弾です。(「まるごと旬野菜~使い切りレシピ3~冬春編」、資源循環局3R推進課)
サグパニール
ほうれんそうがほぼ1束ペロリと食べられちゃいます!
このレシピの生い立ち
本来食べられるのに捨てられている「食品ロス」を減らすため、ご家庭にある野菜を『まるごと』使い切ることがコンセプトのレシピ集第三弾です。(「まるごと旬野菜~使い切りレシピ3~冬春編」、資源循環局3R推進課)
作り方
- 1
ほうれんそうは熱湯で約2分ゆでてから冷まし、あら熱がとれたら水(約100ml)を入れてミキサーで滑らかなペーストにする。
- 2
鶏肉はひと口大に切る。
- 3
鍋にサラダ油を入れ、たまねぎと塩を入れて中火で焦がさないように炒める(焦げそうになったら水少々を入れる)。
- 4
きつね色になったら鶏肉、にんにく、しょうがを加えて炒め、酒を加える。
- 5
鶏肉に火が通ったら1のほうれんそうのペーストとカレールーを加え、ひと煮立ちさせる。
- 6
仕上げにバターとトマトの角切りを入れて火を止め、器に盛り、カッテージチーズをのせて完成。
コツ・ポイント
・カレールーの代わりにクミンシード(小さじ1)と和唐辛子(1本分)をたまねぎを入れる前に鶏肉等と一緒に炒め、最後にカレー粉(大さじ2)を入れると本格的な香りに。
・トッピングに砕いたカシューナッツやしょうがの千切りを入れるとグレードアップ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
市販ルーで簡単チキンとほうれん草カレー♪ 市販ルーで簡単チキンとほうれん草カレー♪
とても簡単ですが、本格的な感じで家族にも好評です。炭水化物満載のカレーですがほうれん草とチキンでちょっとヘルシーです sachith -
-
-
-
ほうれん草入りトマト缶バターチキンカレー ほうれん草入りトマト缶バターチキンカレー
いつものバターチキンカレーにほうれん草を入れるだけ。トマト缶と生クリームでまろやか美味しいカレーです。 和食キッチンしのぶ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20195474