和風酢豚(覚え書き用)-レシピのメイン写真

和風酢豚(覚え書き用)

chi_pa
chi_pa @cook_40226510

覚え書き用なのでザックリでしか記載してないです、すみません。
このレシピの生い立ち
和風な酢豚が食べたくなったので。

和風酢豚(覚え書き用)

覚え書き用なのでザックリでしか記載してないです、すみません。
このレシピの生い立ち
和風な酢豚が食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 豚肉とんかつ用 300g(2枚)
  2. 人参 1本
  3. ピーマン 3個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 片栗粉
  6. サラダ油
  7. ★合わせ調味料
  8. みりん
  9. カンタン酢
  10. 白だし
  11. 片栗粉

作り方

  1. 1

    豚肉は好きな大きさに切り塩コショウで下味を付け、片栗粉をまぶす

  2. 2

    人参、ピーマン、玉ねぎを好きな大きさに切る

  3. 3

    ★の合わせ調味料の材料を全て混ぜておく

  4. 4

    熱したフライパンに油をひき豚肉を焼く

  5. 5

    豚肉に火が通り表面がカリッとしたら1度取り出し、カットしておいた野菜を炒める

  6. 6

    野菜に火が通ったら豚肉を戻し炒める

  7. 7

    火を止め、合わせ調味料を入れて弱火でとろみがつくまで炒めたら完成

コツ・ポイント

作ってみたらとても美味しかったので覚え書き用です。
調味料は計量していなかったので分量は記載していません。
お肉はとんかつ用を使いましたが好きなお肉で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chi_pa
chi_pa @cook_40226510
に公開
20代の主婦です\( ö )/
もっと読む

似たレシピ