主人も絶賛♪基本のぶり大根

かとさや♪ @cook_40279954
基本に忠実に、手を抜かず丁寧に。大根はとろとろしみしみ、ぶりはふっくら。ごちそうです♪
このレシピの生い立ち
主人からのリクエストで、何度も作っているぶり大根のレシピです。毎回絶賛してもらえるので、覚え書きとして残したいと思い。生姜を入れると風味がアップします。
主人も絶賛♪基本のぶり大根
基本に忠実に、手を抜かず丁寧に。大根はとろとろしみしみ、ぶりはふっくら。ごちそうです♪
このレシピの生い立ち
主人からのリクエストで、何度も作っているぶり大根のレシピです。毎回絶賛してもらえるので、覚え書きとして残したいと思い。生姜を入れると風味がアップします。
作り方
- 1
大根は約3cm の幅に切り、厚めに皮を剥く。
面取りをし、十字の切り込み(約1cm)を入れる。 - 2
①の大根を鍋に入れ、米の研ぎ汁をかぶるくらいに入れる。
強火で火にかけ、沸騰したら弱火で15分ほど煮る。
竹串が通れば◎ - 3
ぶりはうろこを包丁でこそぎ落とし、熱湯をかける。
冷水にとり、優しく汚れやぬめりを落とす。 - 4
②の大根と③のぶりを鍋に入れ、材料がひたるくらい水を注ぐ。
強火にかけ、煮立ったらアクを取る。 - 5
砂糖、みりんを加え、落し蓋をして中火で約10分煮る。
- 6
醤油を加えて、再び落し蓋をして、約30分ほど煮る。
時々煮汁を回しかけるようにする。 - 7
追加分の醤油を加え、煮汁を回しかけながら照りを出す。
- 8
器に盛り付けて、完成!
コツ・ポイント
大根やぶりの下ごしらえをしっかり行い、仕上げを丁寧に行うこと。シンプルな工程の積み重ねで、しっかり美味しいぶり大根ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味しい【ぶり大根】の基本レシピ♪ૢ 美味しい【ぶり大根】の基本レシピ♪ૢ
鰤のアラを湯通しして大根の下茹でを丁寧にする事で味が染み込み魚の臭みを残さない美味しいぶり大根の基本レシピ♪ૢ お家シェフkaiya -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196156