作り方
- 1
大根は厚さ2㎝に切り、厚く皮を剥く。面取りし、隠し包丁を入れる。ひたひたの水にお米(分量外)と大根入れ15分炊く。
- 2
大根がそのまま冷めるまで置いておく。冷めたら、水で洗ってぬめりをとる。ぶりに熱湯をかけ、臭みをとる。
- 3
Aを煮たたせ、大根とぶりを入れ10分煮る。裏返して更に5分煮る。冷めるまで置いて出来上がり♪食べるときに温める。
コツ・ポイント
作りおき向きです。手間はかかりますが、冷ますことで味がしみます。ぶりを煮るときは、必ず出汁を煮たたせてから!臭みが出ちゃいます(>_<)
火を通しすぎるとぶりが固くなるので、サッと温め直してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
柔らかくて味しみしみのぶり大根(^^) 柔らかくて味しみしみのぶり大根(^^)
ぶりが柔らかく、また大根にも味がしみしみのぶり大根です!家族みんなに美味しい!と言ってもらえました(*^^*) あじしおりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19047193