冷凍豆腐とトマト缶のキーマカレー

カナロアC @cook_40152755
お肉なしでも冷凍木綿豆腐で満足なグルテンフリーのトマトキーマカレー
このレシピの生い立ち
ダイエット中もトマトカレーが食べたくて、大好きなトマト缶と豆腐でグルテンフリーのキーマ風カレーをつくってみました。
冷凍豆腐とトマト缶のキーマカレー
お肉なしでも冷凍木綿豆腐で満足なグルテンフリーのトマトキーマカレー
このレシピの生い立ち
ダイエット中もトマトカレーが食べたくて、大好きなトマト缶と豆腐でグルテンフリーのキーマ風カレーをつくってみました。
作り方
- 1
冷凍豆腐は豆腐をキッチンペーパーに包み1時間程水切りし、ペーパーを変えて包み直しジップ袋に入れて冷凍します。
- 2
冷凍豆腐を室温におき解凍します。
しっかり解凍できたら、両手で豆腐を包みながら、しっかり水気をしぼります。 - 3
手でぽろぽろにほぐした豆腐をから炒りして水分を飛ばし、鍋に移します。
- 4
野菜をフープロでみじん切りにし、オリーブオイル大さじ1(分量外)で軽くしんなりするまで2〜3分程度炒め
3の鍋に移す。 - 5
鍋にトマト缶、水、ほかのスパイスを全て入れ木ベラなどで混ぜながら加熱し、沸騰したら弱めの中火にして蓋をして5分煮る。
- 6
お好みで、ローストガーリックを2振りくらいすると、香ばしい感じになります。
蓋をして少し置くと味が馴染みます。
コツ・ポイント
お好みでナスやオクラなどの野菜でもOK!
カレー粉以外のスパイス類は無しでもできます。
味をみて、カレー粉をふやしてください。
トマト缶はカットトマトが便利ですが、ホールの場合は鍋に入れた時に木ベラで潰してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
茄子入りキーマカレー♫取り分け幼児食 茄子入りキーマカレー♫取り分け幼児食
暑くなってくるとカレーが食べたくなる!まとめて作って冷凍すればいつでもカレーがすぐ食べられる♫作り置きにも!楽ちんママのレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20196966