ブロッコリーの茎と人参のきんぴら

あこnuts
あこnuts @cook_40184687

勿体無いのでブロッコリーの茎を活用してみました♪
このレシピの生い立ち
ブロッコリーをよく使うのですが、茎がもったいなくて作ってみました。

ブロッコリーの茎と人参のきんぴら

勿体無いのでブロッコリーの茎を活用してみました♪
このレシピの生い立ち
ブロッコリーをよく使うのですが、茎がもったいなくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ブロッコリーの茎 1房分
  2. にんじん 1本
  3. 醤油 大さじ1強
  4. みりん、酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎は、1番下1センチほどと枝の部分を切り落とす。表面の固そうなところをそぎ落とす。

  2. 2

    ブロッコリーの茎の残った部分を、5センチ長さの千切りにする。にんじんも皮をむき、同様に千切りにする。

  3. 3

    ごま油小さじ2をフライパンに熱し、にんじんとブロッコリーの茎を入れ、中火で炒める。

  4. 4

    火が通ったら、酒・みりん・醤油を入れ、水分が少なくなるまで煮からめる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あこnuts
あこnuts @cook_40184687
に公開
新小1のむすこと、小麦(ほぼ克服)と乳製品のアレルギーがある2歳むすめの、ごはんとおやつ作りをがんばっています!米粉と発酵食品に興味を持っています。
もっと読む

似たレシピ