材料3つで!青じそ入り餃子

しみあお
しみあお @cook_40240578

鶏挽肉の材料3つシリーズ第2弾。
このレシピの生い立ち
青じそが美味しい季節到来。

材料3つで!青じそ入り餃子

鶏挽肉の材料3つシリーズ第2弾。
このレシピの生い立ち
青じそが美味しい季節到来。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子約30個分
  1. 鶏挽肉(ムネ)※モモでも 約200g
  2. 絹ごし豆腐 約150g
  3. 青じそ 5枚
  4. 餃子の皮 20枚入り2袋
  5. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏挽肉を、粘り気が出るまでスプーンでしっかり混ぜる。

  2. 2

    しっかり水切りした豆腐を1に投入。

  3. 3

    鶏挽肉と豆腐がしっかり混ざったら、あらみじん切りにした青じそを投入。

  4. 4

    青じそが混ざったら塩コショウで味を整えて、餃子の皮に包む。

  5. 5

    冷凍保存したり、すぐに焼いて食べたり。

コツ・ポイント

餃子の皮に包む時に具を入れすぎてはみ出したりと、割とイライラするのでご家族に手伝っていただき心に余裕を持った方が吉。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しみあお
しみあお @cook_40240578
に公開
ことsheep★よろsheep
もっと読む

似たレシピ