和風ボロネーゼ☆

クックloveまま☆ @cook_40095857
食感の違う2種類のお肉を使って ボロネーゼを!しいたけも使って和風感も出してみました。
このレシピの生い立ち
豚ひき肉が中途半端に余ってしまったので 粗めに切った脂身が少ない牛肉と 合わせてボロネーゼにしてみました。しいたけの軸まで使うことで しいたけの香りも出ます。
和風ボロネーゼ☆
食感の違う2種類のお肉を使って ボロネーゼを!しいたけも使って和風感も出してみました。
このレシピの生い立ち
豚ひき肉が中途半端に余ってしまったので 粗めに切った脂身が少ない牛肉と 合わせてボロネーゼにしてみました。しいたけの軸まで使うことで しいたけの香りも出ます。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り 牛肉は粗めで大丈夫なので細かく切っておく。
- 2
にんにくスライスをサラダ油で きつね色になるまで 加熱して にんにくだけ取り出す。
- 3
②のにんにく油に玉ねぎを入れて 炒め 豚ひき肉 牛肉を加えて炒める。
- 4
しいたけは 軸の部分もみじん切りにして かさの部分はスライスしておく。③に加えて炒める。
- 5
塩胡椒をして 醤油・トマト缶・料理酒を入れて ローズマリーをのせて 10分くらい蓋をして弱火で。
- 6
水を加えて 中火にして煮立ったら 火を1度止めて ハヤシライスルーを加えて溶かす。
- 7
ルーが溶けて1度煮立てたら 出来上がり。パスタの麺を茹でて 湯切りをしたら パスタソースをからめて完成!
- 8
にんにくチップもトッピングに添えて!
コツ・ポイント
しいたけのかわりに ごぼうを使ってもいいかも!
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で作る、ごろごろお肉のボロネーゼ 圧力鍋で作る、ごろごろお肉のボロネーゼ
安いステーキ肉などでつくるボロネーゼのパスタ。圧力鍋を使うことで、お肉の食感が美味しく楽しめます。簡単です♪ joshua1970 -
-
-
-
-
リュウジアレンジ!ナスのボロネーゼ リュウジアレンジ!ナスのボロネーゼ
敬愛するリュウジさんのボロネーゼアレンジレシピ!冷蔵庫でヤバかったナスとシイタケを使い切りました。肉肉しくて超美味い! hinehine -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20202717