ドライカレー&ナン

ショップジャパン
ショップジャパン @cook_40081274

本格カレーとナンがフライパン1つで完成
フライパン1つでできるから洗い物が少なくてうれしい!簡単で豪華♪おすすめ♪

このレシピの生い立ち
もともとカレーとトマトが大好きなのですが、カレーにトマトの酸味を混ぜてみるとどうなるかなという疑問から始まった一品です。セロリの風味も交わり、本格的な味です。

ドライカレー&ナン

本格カレーとナンがフライパン1つで完成
フライパン1つでできるから洗い物が少なくてうれしい!簡単で豪華♪おすすめ♪

このレシピの生い立ち
もともとカレーとトマトが大好きなのですが、カレーにトマトの酸味を混ぜてみるとどうなるかなという疑問から始まった一品です。セロリの風味も交わり、本格的な味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合いびき肉 250g
  2. しょうが・にんにく 各1かけ
  3. ひよこ豆 100g
  4. いんげん(塩茹で済み・冷凍可) 4本
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. セロリ 1/2本
  7. 【ナン】
  8. 薄力粉 200g
  9. 小さじ1/4
  10. ベーキングパウダー 小さじ2
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. 牛乳 50㏄
  13. 無糖ヨーグルト 70g
  14. バター 5g
  15. 薄力粉 適量
  16. カレー粉 大さじ1
  17. チリペッパー 小さじ1/3
  18. ラムマサラ 小さじ1
  19. トマトジュース 400㏄
  20. 赤ワイン 100㏄
  21. はちみつ 大さじ1
  22. ウスターソース 大さじ1
  23. ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉を入れ、塩とベーキングパウダーを加え菜箸で全体を混ぜる。

  2. 2

    よく混ざったらオリーブ油と牛乳、無糖ヨーグルトを中央に入れて全体を菜箸でよく混ぜる。

  3. 3

    馴染んできたら、手でしっかりこねる。

  4. 4

    ひとまとまりになったら、丸く整えて、ボウルにラップをして30分常温で寝かす。

  5. 5

    いんげんは5ミリくらいの輪切り、セロリ、玉ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。

  6. 6

    ボウルにひき肉を入れて、塩コショウを少々してねる。ひとまとまりになるくらいにつながったらOK。

  7. 7

    フライパンに油をひいて中火でひき肉を焼く。あまり崩さず焼き色がついてきたらほぐし全体をいため生姜とにんにくも加え炒める

  8. 8

    香りがでてきたら、いんげん、玉ねぎ、セロリを入れて炒める。

  9. 9

    馴染んできたら、カレー粉・チリペッパー・ガラムマサラを加えて炒める。

  10. 10

    香りがでてきたら、トマトジュースと赤ワイン・はちみつ・ケチャップ・ウスターソースを加える。

  11. 11

    ひよこ豆も加えて水分がなくなるまで煮込み水分がなくなったら皿にうつして、セラフィットの鍋の汚れを拭き取る。

  12. 12

    ナンは生地を4等分にして手の平で押し付けるようにして1センチ位の厚さに伸ばす。

  13. 13

    フライパンを中火で軽く温める。ナンを入れてふたを閉めて3~4分焼く。焼き色がついたら裏返して同様に2~3分焼く。

  14. 14

    焼き上がりにバターを加えて風味をアップして盛り付け。

コツ・ポイント

いんげんの緑をいかしたい場合は最後にいれるようにすると色がとばなくてよいです。
ひよこ豆がなければ大豆を代用してもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ショップジャパン
に公開
明日を、もっと、ハッピーに!ショップジャパンは、商品やサービスを通して、お客様のお悩みを解決し、願いを叶えていくことで、お一人お一人のハッピーなライフスタイルを、プロデュースします。そのために私たちは、ショップジャパンを使っていただくことによる楽しい生活、そして買い物の先にある幸せを、提案していきます。
もっと読む

似たレシピ