超簡単☆お正月だよ!紅白なます♪♪

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

砂糖を惜しげなく使うことでしっかりとした甘い甘酢のなますになります。昆布を入れる事でこく旨になります。塩の量に注意します
このレシピの生い立ち
お正月はこれ!酸っぱいのは嫌!なますは甘いのに限る!っていうレシピで〜す♪♪♪甘〜いなますが食べたくて考えました〜♪♪♪AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪♪♪

超簡単☆お正月だよ!紅白なます♪♪

砂糖を惜しげなく使うことでしっかりとした甘い甘酢のなますになります。昆布を入れる事でこく旨になります。塩の量に注意します
このレシピの生い立ち
お正月はこれ!酸っぱいのは嫌!なますは甘いのに限る!っていうレシピで〜す♪♪♪甘〜いなますが食べたくて考えました〜♪♪♪AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♪♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約1800cc位のタッパー1個分
  1. 大根 1本
  2. にんじん 太いほう5cm位
  3. 塩(塩もみ用) 小さじ2
  4. 砂糖 600g
  5. 1カップ
  6. だし昆布 約15cm位
  7. 2g

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥いて斜めに切ります。にんじんはせん切りにします。あまり薄すぎない様にしてください。食感が変わります。

  2. 2

    塩もみ用の塩を入れて混ぜます。

  3. 3

    約15分間置いて水分を絞ります。

  4. 4

    水分を絞ったら先にタッパーに入れます。

  5. 5

    砂糖を先に数回に分けて入れます。

  6. 6

    酢を入れて砂糖を溶かします。

  7. 7

    混ぜながら砂糖を入れていきます。

  8. 8

    だし昆布を入れて約15分間置きます。

  9. 9

    塩を入れます。最低でも1時間はつけます。

  10. 10

    お皿になますをよそって甘〜いこく旨紅白なますのできあがり〜♡

コツ・ポイント

大根は斜めの輪切りにしてから千切りにするとちょうど良い食感になります。先にタッパーにに入れます。砂糖をを入れてから酢を入れて砂糖を溶かしながら混ぜてください。塩は絶対に入れ過ぎない様にしてください。塩の量を必ず守って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ