自家製なめたけ(梅干し入り)(o^^o)

まこぴ〜♪ @cook_40169924
お家で簡単に作れるなめたけ〜1度作ったらやみつきに♡市販品は、もう買いませ〜ん笑(^.^)♪
このレシピの生い立ち
以前にペコリで教えてもらい、数えきれないほど繰り返し作りました♡アレンジで梅干しと付いてる赤ジソも加え、自分の覚え書きにのせました(^^)♪
自家製なめたけ(梅干し入り)(o^^o)
お家で簡単に作れるなめたけ〜1度作ったらやみつきに♡市販品は、もう買いませ〜ん笑(^.^)♪
このレシピの生い立ち
以前にペコリで教えてもらい、数えきれないほど繰り返し作りました♡アレンジで梅干しと付いてる赤ジソも加え、自分の覚え書きにのせました(^^)♪
作り方
- 1
フライパンに(油はしかない)材料全て入れ弱火〜中火の間の火加減でふつふつさせ、木べらで混ぜ続ける。
- 2
ぬめりが出てきたら焦げないように弱火にして、えのきに火が通ったら出来上がり♡
- 3
醤油、みりんの分量はお好みで加減して下さい。
今回は梅干しとシソを入れたので薄味仕上げでした。 - 4
あれば塩昆布を食べやすい長さに切り加えても美味しいです。その場合、醤油を好みで加減して下さい♡
- 5
石づきあたりのかたまりは火を通す前に手でばらすとやりやすいです。
- 6
今回は梅干しと赤ジソを加えましたが
何も加えなくても美味しいです♡ - 7
余談
お餅を食べる時に
大根おろしに自家製なめたけで
食べると美味しいです♡
(♡ˊ艸ˋ)♬*
コツ・ポイント
石づきギリギリまで使えます。火を通す前に手でほぐしてから調理すると作りやすいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
自家製ナメタケの作り方 自家製ナメタケの作り方
ナメタケって、実は簡単に作れるんです♪買うより安いし、なにより旨い!!あっと言う間に出来ちゃうので、是非作ってみてね~♪ちゃんとヌメリも出て、買ったみたい♡ ワガママ娘
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20206897