韓国風雑煮・保育園給食

日野市立保育園給食 @cook_40100263
平昌オリンピックにちなんで、韓国料理のおやつを実施しました。トックといううるち米で作った韓国の餅を入れました。
このレシピの生い立ち
平昌オリンピックにちなんで、韓国料理をいくつか実施した中の一つです。トックやトッポギはお汁粉に入れても大人気です!
韓国風雑煮・保育園給食
平昌オリンピックにちなんで、韓国料理のおやつを実施しました。トックといううるち米で作った韓国の餅を入れました。
このレシピの生い立ち
平昌オリンピックにちなんで、韓国料理をいくつか実施した中の一つです。トックやトッポギはお汁粉に入れても大人気です!
作り方
- 1
鶏肉は小さく切り、しょうが汁と酒をふっておく
- 2
分量の水を沸騰させてから弱火にして削り節を入れ、煮出してだしをとる
- 3
もやしとニラは短く切り、長ネギは小口切りに切る
- 4
トックは年齢に合わせて切る(保育園では乳児クラスは1/2に切りました)
- 5
出し汁で肉と野菜を煮て調味し、トックを入れ柔らかく煮る
コツ・ポイント
日本の餅米で作った餅は伸びて喉に詰まると危険なので使用しませんが、うるち米で作った韓国餅(トック・トッポギ等)は時々使用します。汁に直接入れてもすぐに柔らかくなるので便利です。
似たレシピ
-
自己流☆トックッ(韓国風雑煮?) 自己流☆トックッ(韓国風雑煮?)
本場のトックッ(韓国風雑煮)とはかなり違うと思うんですが、自己流のトックッです(笑)トクは韓国の棒状のお餅で、日本のお餅よりツルンとした食感で、お餅よりお団子の食感に近いかもしれません(^^) あこ太郎。 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20207060