乳製品なし☆豆乳と米粉のグラタン

★mari
★mari @cook_40131799

乳製品を使わないグラタン、フライパン1つで簡単においしく!
野菜やキノコなど、お好みの具材でヘルシーに☆
このレシピの生い立ち
グラタン食べたいけど、授乳中なので乳製品をたくさん使うのはちょっと…
考えた末、豆乳と米粉でチャレンジ!
意外にもめっちゃおいしい!牛乳バター小麦粉よりアッサリ仕上がります!ちゃんとグラタンになります!

乳製品なし☆豆乳と米粉のグラタン

乳製品を使わないグラタン、フライパン1つで簡単においしく!
野菜やキノコなど、お好みの具材でヘルシーに☆
このレシピの生い立ち
グラタン食べたいけど、授乳中なので乳製品をたくさん使うのはちょっと…
考えた末、豆乳と米粉でチャレンジ!
意外にもめっちゃおいしい!牛乳バター小麦粉よりアッサリ仕上がります!ちゃんとグラタンになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏肉モモ 1枚(270g程度)
  2. むきえび 150g程度
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ほうれん草 1束
  5. しめじ 1/2パック
  6. 豆乳 500cc
  7. 米粉 大さじ3~4程度
  8. 塩コショウ 適量
  9. コンソメ 大さじ2程度

作り方

  1. 1

    (下ごしらえ)
    ほうれん草を切って茹で、水を切っておく。
    鶏肉や野菜を食べやすい大きさに切る。
    むきえびの背わたを取る。

  2. 2

    オリーブ油を熱したフライパンで鶏肉を炒める。軽く焼き目をつける程度でOK。
    耐熱皿に取り分ける。

  3. 3

    エビ、玉ねぎを炒める。
    エビの色が変わってきたら、ほうれん草としめじを加えて炒める。
    2の鶏肉の上に、取り分ける。

  4. 4

    フライパンを軽く洗い、火をつけないで豆乳を入れる。
    米粉・コンソメ・塩コショウを加え、よく混ぜる。まだ火をつけない。

  5. 5

    よく混ざったら、弱火からじっくりあたためる。木ベラでよく混ぜながら、沸騰させないようにとろみをつける。(コツ参照)

  6. 6

    なんとなくとろみがついたら、鶏肉などを取り分けた耐熱皿に流し入れる。
    お好みでパン粉やチーズを乗せる。

  7. 7

    オーブントースターで8分ほど焼く。
    出来上がり!

コツ・ポイント

ホワイトソースを作るとき、絶えず木ベラで混ぜて下さい。
万が一ダマができてしまっても、おいしく食べられますのでご安心を!

写真は家族用にチーズとパン粉を乗せてます。
私は乗せずに焼いて食べますが、じゅうぶんおいしいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★mari
★mari @cook_40131799
に公開
シンプルでもおいしいお料理を日々模索中!妊娠糖尿病や乳腺炎になったのをきっかけに、ヘルシーお菓子づくりにも挑戦中☺
もっと読む

似たレシピ