ほうれん草と玉ねぎのホットケーキ

Satominママ
Satominママ @cook_40251820

フワフワの野菜入りホットケーキが出来ます。
1歳児の子供はそのまま、大人はマーガリンをつけて食べるとなお美味しいです☆
このレシピの生い立ち
1歳の娘の離乳食完了期の朝食に時々だします。娘の大好物です。離乳食の場合はホットケーキミックスは糖分があまり入っていないものを選ぶといいと思います。ふつうに大人が食べても美味しいです。

ほうれん草と玉ねぎのホットケーキ

フワフワの野菜入りホットケーキが出来ます。
1歳児の子供はそのまま、大人はマーガリンをつけて食べるとなお美味しいです☆
このレシピの生い立ち
1歳の娘の離乳食完了期の朝食に時々だします。娘の大好物です。離乳食の場合はホットケーキミックスは糖分があまり入っていないものを選ぶといいと思います。ふつうに大人が食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 1個
  3. 牛乳 150ml
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ほうれん草 1/2袋

作り方

  1. 1

    卵と牛乳、ホットケーキミックスを混ぜる

  2. 2

    玉ねぎと茹でたほうれん草を細かく刻んで混ぜる(ほうれん草は事前に茹でて冷凍しておくと楽ちんです)

  3. 3

    シリコンカップ(100均に売ってます)の内側にマーガリン又はバターを少量塗る(取り外しやすくするため)

  4. 4

    シリコンカップに半分より少なめくらいの生地を流し込みトントンと下に軽く叩きつけ空気を抜く

  5. 5

    温めたフライパンに型を置きフタをして様子を見ながら弱火で焼く7分焼く。

  6. 6

    プクプク膨らんで穴が空いてきたらひっくり返して弱火で約3分で出来上がり!!

コツ・ポイント

シリコンカップを使うことでふんわり柔らかなホットケーキができます。
ほうれん草と玉ねぎじゃなくても家にある野菜をなんでもいれちゃっても合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Satominママ
Satominママ @cook_40251820
に公開
子育てしながら簡単にできる料理を研究中です!!
もっと読む

似たレシピ