ジップロックで簡単♪自家製サバの味噌漬け

モモキト @cook_40040302
フリーザーバッグで漬けるので少量の味噌でOK。生姜にんにく入り、ご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
うっかり常温でストックしていた味噌の使い道を考えて。南瓜の浅漬けを保存袋で漬ける料理本を見て、魚も漬けられるかな~?と思ったのがきっかけです。(写真は九州産麦味噌を使用)
ジップロックで簡単♪自家製サバの味噌漬け
フリーザーバッグで漬けるので少量の味噌でOK。生姜にんにく入り、ご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
うっかり常温でストックしていた味噌の使い道を考えて。南瓜の浅漬けを保存袋で漬ける料理本を見て、魚も漬けられるかな~?と思ったのがきっかけです。(写真は九州産麦味噌を使用)
作り方
- 1
【生魚】切り身に塩(分量外)をふり20分置く。出てきた水分をキッチンペーパーでよく拭き取る。
- 2
【冷凍魚】電子レンジで「生解凍」してから、出てきた水分をキッチンペーパーでよく拭き取る。
- 3
●をフリーザーバッグに入れて閉じ、袋の上から指で押して全体をなじませる。
- 4
3のバッグに切り身を入れて空気を抜きながら閉じる。スプーンなどで味噌を切り身にのせてから袋を閉じるとなじませやすいです♪
- 5
味噌を全体に行き渡らせたら、冷蔵庫で寝かせる(2時間~1日)。
- 6
バッグからサバを取り出し、余分な味噌を拭き取る。焦がさず焼いて、いただきま~す♪
*焼き方おすすめ→ID:19822371
コツ・ポイント
■漬ける前に魚の水分をよく拭いて下さい。■焼く時に味噌が余分についていると焦げやすいため、こちらもよく拭き取ってください。■焼く時の火加減は中火~弱中火で様子を見ながら調節をお願いします。■漬け時間はお好みで(´▽`)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20208923