簡単♪さつま芋レモン煮★紫芋がワイン色に

milkman001 @cook_40053497
レモンの効いた甘煮は行楽弁当にも、箸休めにも、おやつにも大活躍です♪紫芋で作れば、青みのある色が鮮やかなワイン色に!
このレシピの生い立ち
紫芋は酸に反応したら赤くなるかな?とふと思ってレモン煮にしてみました。
レモン煮は子どものころ読んだ「栄養と料理」に載っていてよく作りました。
甘いのにさっぱりして好きな食べ方です。
簡単♪さつま芋レモン煮★紫芋がワイン色に
レモンの効いた甘煮は行楽弁当にも、箸休めにも、おやつにも大活躍です♪紫芋で作れば、青みのある色が鮮やかなワイン色に!
このレシピの生い立ち
紫芋は酸に反応したら赤くなるかな?とふと思ってレモン煮にしてみました。
レモン煮は子どものころ読んだ「栄養と料理」に載っていてよく作りました。
甘いのにさっぱりして好きな食べ方です。
作り方
- 1
さつま芋は1,5㎝厚さの輪切りにする。
- 2
ホウロウの鍋に1とレモン汁、はちみつを入れ、さつま芋の八分目位まで水を入れる。
箸で混ぜてはちみつを溶かす。 - 3
中火にかけ、15分ほど煮る。
紫芋の場合煮ている間に鮮やかな紅色に変わってくる。 - 4
煮汁が煮つまり、蜜がぼこぼこと泡立ってきたら火を止めて完成!
鍋は熱いうちに湯で洗っておく。
コツ・ポイント
◎最初にはちみつを溶かしておけば、あとは放ったらかしです(^^♪
◎ステンレス等の鍋は酸に弱いので気をつけてください。煮た後の鍋は熱いうちに湯で洗えば砂糖が飴状に固まらなくて楽です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20209179