超簡単♪絶品ローストポーク

にょん1418
にょん1418 @cook_40117812

ローストビーフより簡単、絶品なローストポークが少ない手順で作れます。豚肩ロースの塊肉が安い時に是非。
このレシピの生い立ち
ローストビーフはどこまで火を通して良いか難しく。豚肉は中まで火を通すのは前提。
柔らかさを残したまま、中まで火を通すには余熱なしのオーブン+残った熱で1時間放置する事で絶品ローストポークが完成。

超簡単♪絶品ローストポーク

ローストビーフより簡単、絶品なローストポークが少ない手順で作れます。豚肩ロースの塊肉が安い時に是非。
このレシピの生い立ち
ローストビーフはどこまで火を通して良いか難しく。豚肉は中まで火を通すのは前提。
柔らかさを残したまま、中まで火を通すには余熱なしのオーブン+残った熱で1時間放置する事で絶品ローストポークが完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お肉約1キロ分(作りやすい分量)
  1. 豚肩ロース塊 500グラム×2個
  2. S&B マジックソルト 適量
  3. 粗挽き黒胡椒 お好みで(無くても)

作り方

  1. 1

    豚肩ロースを500グラム×2本用意。一晩出来れば二晩スパイスを浸透させたいので食べたい前日に用意。
    賞味期限を必ず確認。

  2. 2

    S&Bのマジックソルトも用意。他にお気に入りが有ればそちらでも。私のオススメです。

  3. 3

    お肉全体にマジックソルトを振りかけ、良く揉み込む。目安は500グラムの肉で小さじ3程度。全体にハーブがついてれば大丈夫。

  4. 4

    更に粗挽き黒胡椒をお好みでパラパラ。お子さんのいるご家庭は無しでも大丈夫です。

  5. 5

    お肉をラップでピッチリくるみ、冷蔵庫へ。最低一晩、出来れば二晩寝かせます。

  6. 6

    冷蔵庫で寝かせたお肉を二枚重ねにしたアルミ箔で包みます(画像参照)。
    肉汁が出るので土手の様に周りを立てて下さい。

  7. 7

    天板に乗せてオーブンの中段、もしくは下段に入れます。余熱なし150度60分に設定して、加熱スタート。

  8. 8

    60分加熱終了後、扉は開けずそのまま60分放置(冷ましつつ中まで火が通ります)
    荒熱が取れて完成です。肉汁は捨てないで

  9. 9

    お好みの厚さにスライスしてどうぞ。(少し冷ました方がスライスしやすいです)肉汁は残ったお肉にかけて保存して下さい。

  10. 10

    お好みで豚バラ肉塊でも出来ます。脂身が多いので私は豚肩ロースの方が好みです。

コツ・ポイント

行程は沢山書いて有りますが、味付け→冷蔵庫で寝かせる→オーブンで加熱の3行程です。
オーブンの余熱なし低温でじっくり火を通す事によって驚く程柔らかく仕上がります。
残ったお肉はラーメンに、又は刻んでチャーハンも美味しいです。オススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にょん1418
にょん1418 @cook_40117812
に公開

似たレシピ