昭和のおかず・鶏じゃが

はーとねこ @cook_40051181
フライパンでできます。
このレシピの生い立ち
子どものとき食べていたおかずの再現レシピ。
家で食べていたのは、じゃがいも・玉ねぎ・鶏肉のみだった。いんげんを入れてアレンジ。
昭和のおかず・鶏じゃが
フライパンでできます。
このレシピの生い立ち
子どものとき食べていたおかずの再現レシピ。
家で食べていたのは、じゃがいも・玉ねぎ・鶏肉のみだった。いんげんを入れてアレンジ。
作り方
- 1
使ったじゃがいも。グランドペチカ。
- 2
グランドペチカ。
切ると普通のじゃがいもより少し黄色っぽい感じ。 - 3
材料を切る。
- 4
サラダ油で鶏肉と玉ねぎをフライパンでいためる。
- 5
●の調味料を入れて炒める。
- 6
5をいったん取り出いておく。
- 7
からになったフライパンにの中に、じゃがいもといんげんと水を入れる。
- 8
7が煮立ったら、いったん取り出しておいた6を調味料ごともどす。
- 9
おとしぶたをする。
- 10
おとしぶたをしたまま、フライパンにもふたをして中火で12分煮る。
- 11
おとしぶたをとって強火で煮汁が1/4になるまで煮る。
- 12
皿に盛る。
コツ・ポイント
2人分・フライパンで肉じゃが(レシピID:18653572)のマイレシピの鶏肉バージョン。
グランドペチカを使っていますが、普通のじゃがいもでもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20212764