簡単!シーフード@スープカレー

ogamonja
ogamonja @cook_40054625

シーフードミックスを使って簡単にできる、シーフードスープ&コンソメ味がきいた美味しいスープカレー

このレシピの生い立ち
札幌で食べたお肉のスープ—カレーが美味しかったので、シーフードカレー(レシピID : 20375990)をもとに、スープカレーで作ってみたところ、簡単でとても美味しかった。

簡単!シーフード@スープカレー

シーフードミックスを使って簡単にできる、シーフードスープ&コンソメ味がきいた美味しいスープカレー

このレシピの生い立ち
札幌で食べたお肉のスープ—カレーが美味しかったので、シーフードカレー(レシピID : 20375990)をもとに、スープカレーで作ってみたところ、簡単でとても美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カレールー 4カケ
  2. シーフードミックス 2パック
  3. バター 大1
  4. 白ワイン(または酒) 50ml
  5. にんにく(みじん切り) 2かけ
  6. オリーブオイル(炒め用) 大1
  7. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  8. 人参 1本
  9. 900ml
  10. コンソメ(顆粒) 大2
  11. ピーマン 2個・お好み
  12. ゆで卵 2個・お好み
  13. ラムマサラ お好み
  14. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    材料を揃える。シーフードミックスは水で洗っておく。ニンジンは皮をむいて輪切り。

  2. 2

    フライパンにバターをいれて、弱火~中火で熱する。

  3. 3

    2にシーフードミックスと白ワインを入れて、シーフードミックスに熱が通るまで熱する。

  4. 4

    お鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ、にんにくの香りがでるまで弱火で炒める。

  5. 5

    4に、電子レンジで2分くらい温めた玉ねぎ(みじん切り)と、ニンジンをいれ、野菜に火が通るまで炒める。

  6. 6

    5に、3のシーフードと水を入れて中火で熱しアクをとる。そこにコンソメを入れて、弱火で15分間煮る。

  7. 7

    6にカレールーを4カケ、さらにお好みでガラムマサラを入れて10分間煮る。塩コショウで味を調える。

  8. 8

    7をお皿に盛り、お好みでゆで卵と焼いたピーマンを7にのせれば出来上がり。

コツ・ポイント

・冷凍のシーフードミックスをバターと白ワインで熱すると、シーフードのスープが100~200mlでるので、フライパンにそのままとっておき、ステップ6でお鍋に入れる。
・少し辛くしたいときは、大さじ1くらいのガラムマサラを入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ogamonja
ogamonja @cook_40054625
に公開

似たレシピ