あじとイカのさしみ丼

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

あじの脂肪には中性脂肪値やコレステロール値を低下させ血液をサラサラにする働きがあり、刺身は効率良くその脂肪を摂取できます
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。食物繊維もしっかりとれるお刺身丼です。

あじとイカのさしみ丼

あじの脂肪には中性脂肪値やコレステロール値を低下させ血液をサラサラにする働きがあり、刺身は効率良くその脂肪を摂取できます
このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。食物繊維もしっかりとれるお刺身丼です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玄米ご飯 200g
  2. あじさしみ 150g
  3. いか(細切りにしたもの) 50g
  4. ひじき(乾燥) 10g
  5. 長ネギ 20g
  6. 少々
  7. ごま 小さじ3/4
  8. かいわれ大根 30g
  9. 1個
  10. サラダ油 小さじ1/2
  11. 醤油 大さじ1/2
  12. すりごま(白) 小さじ1
  13. シソ 1枚
  14. 生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    熱したフライパンに油をひき、とき玉子を流し、薄焼き卵を作ります。
    細い千切りにして錦糸卵を作ります。

  2. 2

    ひしぎは水で戻し、長ねぎは千切りにします。
    ごま油をフライパンに入れて、水切りをしたひじき、長ねぎ、塩を入れて炒めます。

  3. 3

    生姜のすりおろし、醤油、すりごま、を混ぜ合わせてタレを作ります。
    シソは千切りにします。

  4. 4

    丼にご飯を盛ります。全体に2のねぎとひじきをのせ、錦糸卵を外側に、中心にカイワレ大根をのせます。

  5. 5

    あじとイカのさしみをのせ、しそを飾って完成。
    食べる直前にタレをかけて供します

コツ・ポイント

錦糸卵を作るときはフライパンを熱し過ぎると焦げてしまうので、気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ