【覚書】煮時間15分 時短つぶあん

もぎゅmogyu
もぎゅmogyu @cook_40127905

普通の鍋でも、煮る時間を短縮してあんこが作れる!塩気がある甘さ控えめあんこ※覚書なので作り方大雑把です
このレシピの生い立ち
茹でずに魔法瓶を使ったら、我が家の魔法瓶はもう性能が落ちているようで固めのあんこになってしまい
年数が経った魔法瓶でも柔らかく作れるようにしました

【覚書】煮時間15分 時短つぶあん

普通の鍋でも、煮る時間を短縮してあんこが作れる!塩気がある甘さ控えめあんこ※覚書なので作り方大雑把です
このレシピの生い立ち
茹でずに魔法瓶を使ったら、我が家の魔法瓶はもう性能が落ちているようで固めのあんこになってしまい
年数が経った魔法瓶でも柔らかく作れるようにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 200g
  2. ◎甜菜糖(砂糖) 100g
  3. ◎塩 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    小豆を洗って鍋に入れ、豆が十分に隠れる量の水を入れ火にかける。
    沸騰したら火を止め、豆をザルにあける。

  2. 2

    1の豆を魔法瓶に入れ、ポットいっぱいに熱湯を入れる。ポットを横にして一晩放置(8時間くらい)

  3. 3

    2の豆をザルに入れてお湯を切り、鍋に入れて豆がかぶる水と◎を入れて15分くらい煮込む

コツ・ポイント

甘いのが好きな方は小豆と同じ量だけ砂糖を入れてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぎゅmogyu
もぎゅmogyu @cook_40127905
に公開
おおざっぱにしか料理ができない主婦の覚書兼ねたレシピ。子育てしながら少しだけ力を入れてやったことが、巡り巡ってどこかで誰かの笑顔をつくれていたら幸いです♫ ( ^ ^ )
もっと読む

似たレシピ