丸ごとレンチン玉ねぎのツナカレースープ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

丸ごとレンチン玉ねぎと芽キャベツ、ツナのカレースープです。短時間でトロトロです。ご飯が進みます。

このレシピの生い立ち
おせちや煮物に飽きたかな?と思ってカレー!玉ねぎが大袋で安かったので丸ごと使いました。

丸ごとレンチン玉ねぎのツナカレースープ

丸ごとレンチン玉ねぎと芽キャベツ、ツナのカレースープです。短時間でトロトロです。ご飯が進みます。

このレシピの生い立ち
おせちや煮物に飽きたかな?と思ってカレー!玉ねぎが大袋で安かったので丸ごと使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 中サイズ2個 350g
  2. ライトツナ缶(オイル漬け) 70g
  3. 芽キャベツ 冷凍またはフレッシュなもの 10個
  4. 600cc
  5. ベイリーフ 1枚
  6. コンソメ 小さじ1
  7. 市販のカレールー 2個
  8. セリレシピID 19772069 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    玉ねぎの上と下を切り落とし、上の1/5の深さまで十文字に隠し包丁を入れる。

  2. 2

    冷凍の芽キャベツとツナ缶を使いました。

  3. 3

    耐熱皿に玉ねぎをのせ、ふんわりラップをしてレンジで6分チンする。

  4. 4

    ツナ缶は、軽く油切りする。

  5. 5

    鍋に水、レンチン玉ねぎ(汁ごと)、冷凍芽キャベツ、軽く油を切ったツナを加え、加熱する。

  6. 6

    ベイリーフとコンソメを加えて、中火の弱で5分沸騰させる。

  7. 7

    カレールーを加え溶かす。

  8. 8

    スープを回しかけながら、3分加熱する。

  9. 9

    こんな感じです。

  10. 10

    皿に盛り付け、パセリを散らして完成!

コツ・ポイント

具は何でも!ほとんど包丁を使わないで、ズボラなカレースープです。
玉ねぎがスープに浸かるように小さめの鍋がいいです。スープが少ない時は落とし蓋を使うと味が染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。主人が見守ってくれているので元気でいなきゃ!これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ