ヘルシー!鯵のフライ風

ya-ya-
ya-ya- @cook_40052109

魚が嫌いなお子さんでも食べやすいです^ - ^
オーロラソース、ソースなどお好きなモノでお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
フライにすると油の処理が大変、しかもヘルシーに仕上げたいので、春巻きの皮を使ってフライに風にしあげました。

ヘルシー!鯵のフライ風

魚が嫌いなお子さんでも食べやすいです^ - ^
オーロラソース、ソースなどお好きなモノでお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
フライにすると油の処理が大変、しかもヘルシーに仕上げたいので、春巻きの皮を使ってフライに風にしあげました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鯵(小さければ4匹) 2匹
  2. 春巻きの皮 4枚
  3. スライスチーズ 4枚
  4. 大葉 8枚
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. お酒 小さじ2
  7. A.小麦粉 小さじ2
  8. A.水 小さじ1

作り方

  1. 1

    鯵を三枚におろす。
    ※出来れば骨を抜いておくと食べやすいです。

  2. 2

    水気をしっかりきります。
    ※ペーパータオルで拭き取ります

  3. 3

    春巻きの皮に鯵・大葉・チーズ乗せてまく。
    ※見えるように半分しか大葉チーズは半分しかのせていません。

  4. 4

    まず、手前を巻いて左右をたたんでから、最後まで巻く。
    ※春巻きの皮が重なるぶぶんにはAを合わせたのもを塗る

  5. 5

    多めのオリーブオイルでこんがり焼きます。
    最後にお酒で蒸し焼きにします。

コツ・ポイント

今回は鯵が大きすぎて、チーズがはみ出しちゃいました。
しっかり巻けばはみ出す事もありません。
お酒を少なめにすればパリパリに仕上がります。
梅肉を入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ya-ya-
ya-ya- @cook_40052109
に公開
二児の母です。子供たちにおいしいものをと思い毎日奮闘しております。
もっと読む

似たレシピ