海老とポテトのソテー

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

フライドポテトのほくほくと海老のぷりぷりがシンプルな一品です。
このレシピの生い立ち
海老をシンプルな味付けで食べたい時にできました

海老とポテトのソテー

フライドポテトのほくほくと海老のぷりぷりがシンプルな一品です。
このレシピの生い立ち
海老をシンプルな味付けで食べたい時にできました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老 10尾
  2. じゃがいも 中2個
  3. にんにくみじん切り 一かけ
  4. セリ 適量
  5. 塩、胡椒 少々
  6. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗い、皮付きのままレンジで柔らかくする。

  2. 2

    ひと口大に切って素揚げして塩をふる。

  3. 3

    海老の殻をむき、背を浅く切り背わたを取る。

  4. 4

    海老を洗い、水気を取った後、塩 こしょうする。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイル大1を入れ、にんにくのみじん切りを入れて香り出ししたところに海老を入れる。

  6. 6

    両面を焼き途中からパセリも加えて炒める。

  7. 7

    火を止め仕上げの醤油を少しかけてじゃがいもとともに盛りつける。

コツ・ポイント

クレージーソルトなど香草のスパイスを使うと海老がより美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ