*簡単*濃厚幸せ♡かぼちゃポタージュ

ハッピーボーイママ
ハッピーボーイママ @cook_40095520

かぼちゃの甘さと美味しさを凝縮とろり♡暖かで栄養満点なスープを短時間で(*^^*)
ブレンダーなしでもできるコツも♡
このレシピの生い立ち
ついにハンドブレンダーを購入!料理の幅が広がりました〜(≧∇≦)万歳☆
記念すべきブレンダー第一弾は、亡き祖母がよく作ってくれたかぼちゃポタージュと決めていたので( *`ω´)思い出のポタージュ♡

*簡単*濃厚幸せ♡かぼちゃポタージュ

かぼちゃの甘さと美味しさを凝縮とろり♡暖かで栄養満点なスープを短時間で(*^^*)
ブレンダーなしでもできるコツも♡
このレシピの生い立ち
ついにハンドブレンダーを購入!料理の幅が広がりました〜(≧∇≦)万歳☆
記念すべきブレンダー第一弾は、亡き祖母がよく作ってくれたかぼちゃポタージュと決めていたので( *`ω´)思い出のポタージュ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人4〜5人分
  1. かぼちゃ 約400g
  2. 玉ねぎ 大1玉
  3. バター 40g
  4. 白ワイン 1/2カップ
  5. コンソメ キューブ1/2こ
  6. 1.5カップ
  7. 生クリーム 1カップ
  8. しお 小さじ1〜2
  9. コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎをスライスして、鍋にバターと一緒に入れて、中火で炒めます。
    玉ねぎ&バターは焦がさないように(^^)

  2. 2

    玉ねぎが軽く透明になってきたら、白ワインを入れて蓋をして、弱火でコトコト10分ほど煮込みます。

  3. 3

    玉ねぎを煮ている間に、かぼちゃを、厚さ約1cmの2〜3cm角に切ります。
    火が通りやすくするために、小さめの薄め(^^)

  4. 4

    かぼちゃ、コンソメ、水を鍋に追加して、蓋をして煮ます。
    かぼちゃが写真のようにホロリととけてきたらOK!約10分ほど♡

  5. 5

    煮ている間に、飾り用のかぼちゃの皮を2〜3mm幅に刻みます。
    皮には栄養たっぷり!捨てちゃうなんてもったいない(^^)

  6. 6

    刻んだ皮をお皿に入れて、塩ひとつまみと白ワイン小さじ1(両方分量外)をふりかけて、ラップし600wで1分間レンチンします

  7. 7

    かぼちゃがホロリととけてきたら、ブレンダーでなめらかになるまで攪拌します。

  8. 8

    ブレンダーが無い、漉すのが面倒なひとは、泡立て器でまぜまぜします♡
    滑らかではないけどつぶつぶ具が残って、これまた美味♡

  9. 9

    塩と生クリームを加えて、軽く混ぜるために攪拌します(^^)
    塩加減はお好みで♡かぼちゃの甘味によっても変わります♡

  10. 10

    スープ皿に盛り付けて、コショウをふって完成♡
    うちは子供のスープはコショウなしです(^^)
    刻んだ皮をがっつり入れても◎

  11. 11

    2014/11/27
    パンプキンスープの人気検索ランキングでトップ10入りしました(≧∀≦)みなさまありがとぉ〜♡

コツ・ポイント

玉ねぎとバターを焦がさないように炒めましょう♡後でキレイな黄色いスープにするコツ♪
玉ねぎをじっくり炒めワイン蒸しにして、短時間ながら甘みをめいいっぱい引き出します♡
かぼちゃの皮はスープの飾りだけでなく、マヨネーズで和えてサラダにも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハッピーボーイママ
に公開
フルタイム会社員でシングルマザー!忙しくても小学生の息子とのご飯タイムは宝物♡だからこそ、時間がなくても美味しいご飯を作りたい!その思いからレシピがうまれています。忙しくっても、料理が苦手な人でも、簡単!時短・簡単・美味が私の基本です。レポくださる皆様ありがとうございます!育児も家事も仕事も忙しくなり、コメ返せませんが、しっかり読んでいます!レポ掲載が遅れて申し訳ないですが、レシピ活用歓迎です!
もっと読む

似たレシピ