作り方
- 1
材料です。使うものはこれ以外に小麦粉、オリーブオイル。
- 2
バットにおろしにんにくと白ワインを入れて混ぜて全体に広げ、その上に半分に切った豚肉を並べる。塩、こしょうを振っておく。
- 3
ボールに衣の材料☆を入れてしっかり混ぜる。
- 4
ビニール袋に小麦粉を入れ、2.の豚肉を汁気を切りながら入れて全体に小麦粉をまぶす。
- 5
フライパンにオリーブオイルを熱し、4.の豚肉を3.の衣に浸し、重ならないように並べて焼く。一緒に付け合わせも焼いてます。
- 6
片面に焼き色がつくくらいに焼けたら裏返し、火が通るまで焼く。こんがりきつね色になるくらいまで焼く方が香ばしくて美味しい。
- 7
豚肉に火が通ったら皿に盛り、出来上がり!
お好みでケチャップを添えて。付け合わせは、インゲンのニンニク炒め。
コツ・ポイント
カロリーオフのためにオリーブオイルで焼いていますが、バターを使うと風味が違い、玉子とチーズの味が引き立ちます。
付け合わせはお好きなもので。一緒に焼いてしまえば手間もかからず、付け合わせが肉汁を吸って美味しくなります。
似たレシピ
-
-
簡単カフェ風!バジルチーズのポークピカタ 簡単カフェ風!バジルチーズのポークピカタ
生姜焼き用のお肉を使って作るポークピカタです。コンソメ風味の味付けで、バジル&チーズとの相性もバッチリ!冷めても柔らか! 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
-
-
薄切り肉で❗️とろりチーズのポークピカタ 薄切り肉で❗️とろりチーズのポークピカタ
しょうが焼き用の薄切りロース肉でチーズをサンド。ボリュームUP❗️しかも、焼き時間も短縮出来ちゃいます。 ねえさん食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20232155