*カボチャの酒粕スプレッド*

ダヤンCafé @cook_40250801
此方は今後レシピをご紹介する際に引用すると思いますので掲載しておきます。沢山のお料理に活用できるヘルシースプレッドです♪
このレシピの生い立ち
前に市販の南瓜の酒粕バタークリームを購入し、大変美味しかったので、バター抜きで作ったのがきっかけです。(個人的にバターはなるべく避けたかったので(^^;)
*カボチャの酒粕スプレッド*
此方は今後レシピをご紹介する際に引用すると思いますので掲載しておきます。沢山のお料理に活用できるヘルシースプレッドです♪
このレシピの生い立ち
前に市販の南瓜の酒粕バタークリームを購入し、大変美味しかったので、バター抜きで作ったのがきっかけです。(個人的にバターはなるべく避けたかったので(^^;)
作り方
- 1
簡単に冷凍カボチャを使用します。南瓜をレンジでマッシュできる熱さに加熱する。(加熱時に少し水を加えるとパサつきません)
- 2
①を深め容器に入れて熱いうちにマッシュする
- 3
板酒粕を小容器に入れて、水を加えダマが残らないようよく溶き、甜菜糖と天然塩・溶いた酒粕を②の容器へ入れてよく混ぜる
- 4
※南瓜の糖度により、甘味料を入れる量が変わります。少しずつ加えてお好みの味に調整下さい。 画像は栗南瓜を使用です*^^*
コツ・ポイント
南瓜の糖度によって、甘味料の量が変わります。お好みの味に調整下さいね(*^^*)南瓜の皮に大変栄養が残っているので できれば南瓜の皮を最後に添えて下さい♬
似たレシピ
-
-
*そば粉と酒粕のヘルシークッキー* *そば粉と酒粕のヘルシークッキー*
蕎麦粉と酒粕でチーズ風味を楽しめる栄養沢山の甘さ控えめヘルシークッキーです♪1日経過でソフト食感→固め食感になります♪ ダヤンCafé -
甘さ控えめの甘酒(酒粕200g) 甘さ控えめの甘酒(酒粕200g)
1ℓの甘酒を作り置きして冷蔵庫で保存。あとは飲む度に生姜汁、レモン、ゆず、ハチミツなど足して、味を変えながら楽しめます。 あかみー74 -
-
-
*カラメルソース作り/てんさい糖使用* *カラメルソース作り/てんさい糖使用*
此方は今後のレシピに使用する為に掲載しました。体に優しい甜菜糖使用で マクロビやビーガンレシピにも沢山活用できますよ♪ ダヤンCafé -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20233150