☆圧力鍋 簡単 ココナッツミルク カレー

maytan555
maytan555 @cook_40093384

圧力鍋を使ったココナッツミルクカレー。
スパイシーですがとても食べやすい、甘み、酸味、辛味をじっくり味わってください。
このレシピの生い立ち
我が家のスパイシーなココナッツミルクカレーを、早く、柔らかく、煮たいと思い、圧力鍋で作りました。
カレー粉はナイル商会のインデラカレー粉を使ってます。
チキン、豚肉角切り、ひき肉でも美味しいです。
家族がカレーが好きなので、覚え書きとして。

☆圧力鍋 簡単 ココナッツミルク カレー

圧力鍋を使ったココナッツミルクカレー。
スパイシーですがとても食べやすい、甘み、酸味、辛味をじっくり味わってください。
このレシピの生い立ち
我が家のスパイシーなココナッツミルクカレーを、早く、柔らかく、煮たいと思い、圧力鍋で作りました。
カレー粉はナイル商会のインデラカレー粉を使ってます。
チキン、豚肉角切り、ひき肉でも美味しいです。
家族がカレーが好きなので、覚え書きとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. ニンジン 2本
  2. ジャガイモ 2個
  3. なす(好みで) 2個
  4. 鳥肉または豚肉 300グラム
  5. 玉ねぎ 3個
  6. しょうが 1カケ
  7. ニンニク 2カケ
  8. サラダ油 大さじ2
  9. クミンシード 小さじ1
  10. 1200cc
  11. ブイヨン 1個
  12. テイオーアジアンカレーペースト 大さじ4
  13. カレー粉 大さじ5
  14. チャツネ、トマトピュレ 各大さじ1
  15. ココナツミルク 200cc
  16. ヨーグルト 大さじ8
  17. ラムマサラ 小さじ1
  18. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ニンジン、じゃがいも、なす、肉は好みの大きさに切る

  2. 2

    a.玉ねぎ、しょうが、ニンニクは、フードプロセッサーに入れ、粗みじん切りにする

  3. 3

    鍋にサラダ油大きさ1、クミンシードを入れ、香りがたつまで炒め、aの材料を1から2分炒める。

  4. 4

    同じ鍋に、野菜、肉も入れ、軽く炒めたら、水と、ブイヨンを入れ、圧力鍋の蓋をする。約7分加熱する。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を大きさ1入れ、カレー粉と、アジアンカレーペーストを香りたつまで炒める。

  6. 6

    さらにココナツミルクを入れよくかき混ぜる。
    圧力鍋の蓋を開け、先ほどのカレーペーストを入れる。

  7. 7

    材料により、味が足りないと感じるときは、塩コショウ、赤唐辛子の粉末、トマトピュレを少々加えて下さい。

  8. 8

    3.4分煮て味をなじませ、最後にヨーグルトとガラムマサラ、チャツネを入れる。

コツ・ポイント

*材料は、必ず炒めてから煮る。
*圧力鍋で煮るときは、1cmのものは1分から2分で柔らかくなります。
*ゴロゴロした、食感を楽しむ時は、お大きめに切って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
maytan555
maytan555 @cook_40093384
に公開
2014.4.24にクックパッドデビュー調理師と栄養士の免許を持っています。釣りが趣味!簡単、美味しく、旬の食材を使ったレシピをご紹介して行きたいと思います!時々、レシピを更新しますのでご了承ください。皆さんから届く、きれいな画像付きのつくレポが励みになってます、楽しいレポお待ちしてます。
もっと読む

似たレシピ