たっぷりガーリックのミルフィーユ煮豚

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働かママ】の工夫料理(^^♪
うす切り肉で、食べごたえ満点の煮豚を
作っちゃおー!!
たっぷりのガーリックが、コク旨♪
このレシピの生い立ち
薄切り肉活用レシピ。

たっぷりガーリックのミルフィーユ煮豚

【働かママ】の工夫料理(^^♪
うす切り肉で、食べごたえ満点の煮豚を
作っちゃおー!!
たっぷりのガーリックが、コク旨♪
このレシピの生い立ち
薄切り肉活用レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース薄切り肉 300g(10枚)
  2. 小葱 7g
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 〇GABANあらびきガーリック 大さじ1/2
  5. ★水 100cc
  6. ★しょうゆ 50cc
  7. ★みりん 50cc
  8. ★酒 50cc
  9. ★すりおろししょうが 小さじ1
  10. ★和風顆粒だし 小さじ1
  11. 水菜(お好みで) 20g

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ。

  2. 2

    小葱は小口切り。

  3. 3

    薄切り肉を5枚並べ、小葱をちらしのせます。

  4. 4

    上に薄切り肉を重ねます。

  5. 5

    重ねた豚肉を、1~2㎝づつ重ねるようにずらし並べます。
    片栗粉をふりかけ、全体にのばすようにしっかりとまぶしつけます。

  6. 6

    あらびきガーリックたっぷり!

  7. 7

    大さじ1/2を全体にふりかけます。

  8. 8

    薄切り肉が横長になるよう向きを変えて、はじからきつめにクルクルと巻いていきます。

  9. 9

    巻き終わりを下にして5分程おき、形をなじませます。

  10. 10

    その間に★を混ぜ合わせておきます。

  11. 11

    油を熱したフライパンに⑨をのせ、中火。コロコロと転がしながら表面全体に焼き色をつけ、形を固定させます。

  12. 12

    ⑩の合わせダレを全部入れます。
    中火のまま、表面全体にタレをからめるように転がします。

  13. 13

    蓋をして弱火。時々転がしながら、煮詰めていきます。

  14. 14

    タレが半分程度になるまで煮詰めます。

  15. 15

    はじからお好みの厚さに切っていきます。
    (中央まで火が入っていればOKです)

  16. 16

    お好みで、器に水菜をしき、切った煮豚を並べます。

  17. 17

    フライパンに残った煮汁をさっとかけ出来上がり♪

コツ・ポイント

※断面がなかなか楽しいミルフィーユ仕立ての
 煮豚が出来ます。
※たっぷりのあらびきガーリックがポイント♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ