フライパン1つでもう1品☆酢レンコン

峰☆子 @cook_40243957
風邪や花粉症対策にもなると言われるレンコンで簡単に一品。常備菜にも。
このレシピの生い立ち
自分好みの酢レンコンの味を試行錯誤しているうちにこのレシピになりました。
フライパン1つでもう1品☆酢レンコン
風邪や花粉症対策にもなると言われるレンコンで簡単に一品。常備菜にも。
このレシピの生い立ち
自分好みの酢レンコンの味を試行錯誤しているうちにこのレシピになりました。
作り方
- 1
レンコンは皮を剥き1〜2ミリくらいの薄さに切って、酢水(分量外)につける
- 2
切ったレンコンをフライパンにお湯を沸かし下茹で(1~2分)してザルにあげる。
- 3
お湯を捨てたフライパンを強火にかけ、レンコンと鷹の爪以外の材料(◎印)をすべて混ぜ入れ、沸騰したら茹でたレンコンを入れる
- 4
鷹の爪を二つに切って中の種を捨て、3の中に入れる。
- 5
形を崩さない程度に混ぜながら水分を飛ばし、ややタレに粘りが出たら火を止めて出来上がり。
- 6
日持ちがするので冷蔵庫に入れてちょいちょいいただいてます
コツ・ポイント
下茹での際に歯触り残すことがポイントです
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!ささみときゅうりでもう1品! 簡単!ささみときゅうりでもう1品!
切って混ぜるだけの簡単もう1品です!おつまみにもいけちゃいます!調味料も適当テキトウ!のズボラメニューです(^^;)ゆこyuco
-
TVでやってた花粉症対策えびレンコン焼き TVでやってた花粉症対策えびレンコン焼き
花粉症の対策になるというレンコン料理♪ポイントを覚書用としてアレンジ☆第二弾生姜も入れて風邪も対策?! 戦うコックサン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20239588